
陣痛時計の間隔の測り方は、痛くなったらスタート、痛みがなくなったらストップ。次に痛くなったら再びスタート、痛みが収まったらストップです。
間隔の測り方なんですが・・・
陣痛時計を使っています、
痛くなったらスタート。痛みがなくなったらストップ、次痛くなったらスタート、痛みなくなったらストップ。で合ってますか?
それとも
痛くなったらスタート。痛みが収まり次いたみが来たら、ストップですか?
- めぐ(3歳3ヶ月, 6歳)
コメント

ねー
前者で合ってます!!

h.mama❥
痛みがなくなったらストップです!

さくら
痛みが来たらスタート
おさまったらストップ
合ってます!!!
後少しで可愛い我が子に会えますね🥰
頑張ってください!!
めぐ
まだ下がってないって今日言われ・・・産道が硬いと言われて(><)柔らかくする注射されました。
でも今日昼からずっと生理痛のような痛みがあります(><)痛みがある時、何も出来なくなります😭
やり方わからなくて・・・
今から前者で測って見てます
ねー
6回くらい測って間隔、継続時間どちらかが規則的なら産院に電話してみてください😊
頑張ってください✨