
自分の実家と言える場所がアパートで、両親とも亡くなられている方、い…
自分の実家と言える場所がアパートで、
両親とも亡くなられている方、
いらっしゃいますか?
来月引っ越しをすることになり、
生まれてからずっと住んでいた
実家と言えるアパートを離れます。
私や姉妹の写真、アルバムが沢山あり、
話し合って祖母の家に置こうということに
なったのですが、同じような境遇の方は、
ご自分が小さい頃から今までの写真を
今住んでいる所に置いてありますか?
あるとすればどのくらいの量ですか?
自分の手元にも少しは置いておきたいと
思っていますが、母が残してくれた物が
とても多いのです。引っ越し先は、
今より収納スペースが少なくなります。
参考に、お話聞かせてください。
- SRY(7歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
私も実家はなく(持ち家、アパートとかよく引っ越してたので…)親は亡くなってます。
小さい頃の写真はほとんど持ってきましたが見返すこともないから祖母か伯父に預かっててもらえばよかったかなぁと後悔してました。
SRY
そうなのですね。
確かに、今は片付けていて懐かしいなぁと見返していますが、普段生活していて見返すことないですよね💦自分の子供たちのアルバム作らなきゃですし😅
遠いわけじゃないし、祖母の家に預けておいてもいいかな
退会ユーザー
そっちの方が場所取らないし、いいと思いますよ(^^)
私は大きい物(クリスマスツリーとかお雛様)は家を買うまでの間、預かっててもらってましたよ。