※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mm
子育て・グッズ

守口市の戸建て購入を検討中ですが、周辺の生活環境や子育て環境について知りたいです。大日駅周辺のコンビニや病院の状況、保育園の待機児童の有無、子育てに適した環境かどうか教えてください。主人は電車通勤で移動するため、便利な立地を考えています。ありがとうございます。

今戸建てを購入しようと守口市で気になっている場所があってここに傾いているのですが、
お近くにお住まいの方環境など教えて頂ければ嬉しいです!

河川敷の近くで佐太西〜中町周辺なのですがコンビニが大日駅まで行かないとないのが気になりました😭
今大阪市の便利な所へ住んでいるので余計かと思うのですが病院も守口駅の周辺に固まっているのかな?という印象です😭
保育園や幼稚園は近くにあるものの待機児童があるのか全く分かりません😂

主人が電車通勤で色々な場所へ向かうので大日はピッタリでそこに価格も坪数もいい戸建てを見つけたのですが一生住むので本当にいいか悩んでいます、、、



実家は摂津なので近くていいのですが大日駅から少し行くと子育て環境が少ないのでしょうか?
良ければ教えてください🙇‍♀️

コメント

3児ママ♪

大日行くまでにコンビニありますよ😊
西町〜中町だと、ジャガータウン向かいの王将の裏にローソンがあります♪
あと佐太天神の並びを京都方面に行くと仁和寺の交差点のところにセブンイレブンがあります!

保育園は、らいこうじ学園がそこからだと1番近くにあります🙋‍♀️
幼稚園はその近辺だと2園かな?
あとはバスで寝屋川だったり大和田だったり門真だったり行ってる感じです。

小学校もすぐ近くですしね😍

  • mm

    mm


    そうなんですね!♡
    ジャガータウンというのはこないだ初めて知ったのですが便利そうですよね😆

    小学校や中学校は近くなのは良かったのですが保育園や幼稚園については全く分からなかったのでバスでも行ける所があるなら安心です😆
    ありがとうございます💗

    とりあえず今プランを書いてもらっていて土地が売れない事を祈ります(笑)

    • 1月15日
deleted user

守口市は待機児童がすごいですよ(>人<;)

  • mm

    mm


    待機児童凄いんですね😭😭
    大阪市も待機児童凄いので待機児童ない所を見つけるのも難しいですよね( ;ᵕ; )

    • 1月15日
  • deleted user

    退会ユーザー


    幼稚園もこども園ばかりなので私は隣の門真市の幼稚園に通ってます!

    • 1月15日
  • mm

    mm


    なるほど!門真市は待機児童ないんですかね😆?
    3歳までは入れる予定がないのでもし守口市に引っ越ししたら早めに目星つけておきます♪

    • 1月15日
mtdyk

守口市在住です!

上の方もおっしゃっているように待機多いですね😭
特に大日周辺の園とかだと激戦だと思います。
息子が通ってる園で兄弟がいて下の子落ちた子も聞きました💦
どこも多いですけどねー!

病院は守口市駅に行かなくてもありますよ!
大きい病院だとジャガータウンの向かい近くに生野病院がありますし、ジャガータウンの中や大日イオンの中などにもたくさん病院あります👍🏻
小児科もありますよー!

  • mm

    mm


    やはり待機児童が多いんですね😭😭
    兄弟で違うと大変ですよね( ;ᵕ; )

    ジャガータウンの近くにもあるんですね💗
    気になっている土地からジャガータウンまで10分程なので安心です👌

    • 1月15日
  • mtdyk

    mtdyk

    ただ佐太の方だと大きい道路を渡るとスーパーもたくさんありますがそこだけ少し不便かもしれません😖

    • 1月15日
  • mm

    mm


    先日周辺を見ましたが住宅街ばかりで自転車で少し行かなきゃないなという印象でした🙌🏻
    子どもがいてると車通りが多いのだけ少し気になりますね😭

    • 1月15日
ユウ

同じく河川敷近くですが、守口駅寄りの八雲に住んでます✋🏻
大通りから離れてバス通りやコミュニティセンターの方へ向かえばコンビニあったと思います😊ただ、コンビニって結構新しくできたり潰れたりするので戸建ならそんなに気にしなくてもいいかもしれません😓大阪市内の実家ですが、18年ほど住んだ戸建の周囲でコンビニがコロコロ変わりました💦信号渡らず2件、渡ってすぐ2件ありましたが、全部潰れて駅前の2件のみになったので😱

守口は一足先に無償化になっている影響で激戦区です。私は途中入園の申し込みすら出来ず4月を待って入園しました😣
でもジャガータウンには病院もスーパーもありますし、不便はないかと思います😊とはいえメトロの終点なので、駅から離れると不便かもしれません💦ジャガータウンくらいの場所なら駅まで徒歩も頑張れる距離かと思うので💦毎日は嫌ですが😓

  • mm

    mm


    河川敷近くに住まれてるんですね😆
    淀川近いので南海トラフの時どうかな〜と思ったのですが淀川氾濫するとほぼアウトなので河川敷近くもありかな?と結論になりました🤣💗

    確かにコンビニが出来たり潰れたりを繰り返しますよね!♪
    守口は先に無償化になっているんですね!
    まだ入れる予定はありませんが早めの行動が良さそうですね😭


    駅から離れると不便そうですよね😭
    戸建てで利便性がいいは欲張りだと思うので歩けない距離でもないですしもしここに住むとなるとスーパーではまとめ買いします(笑)

    • 1月15日