
コメント

みなみ
私は退院してから今までと同じように
通常通り家事してましたが
家事はしないで等産院で言われたのですか?

ののか
私も帰省せずに知り合いも居なく旦那しか頼れる人はいません。
旦那にコンビニでお弁当買ってきてもらっていました💦次の日のお昼分も。
洗濯も任せていました。
掃除は動けるときにサクッとするくらいでした。
旦那さんは大変かと思いますが、今はがんばってもらいましょう😅

ぶぅ
なるべくなら横になった方がいいと思いますが...
自分が思ってる以上に体に負担かかってますよ..(´`:)
ご両親には、頼れないんでしょうか?
それか旦那さんのご両親とか..
-
erika
両親は遠くにいるので頼れないんですよねー!
旦那さんのご両親も仕事をしているのでなかなか頼めないので。
やっぱり横になってた方がいいんですねー、ありがとうござきます!- 1月14日

あば
私は全部やってました💦
出掛けなきゃいけないこともありました💦
無理すると悪露ひどくなったりしました💦
無理ない程度なら大丈夫かと思います☺

りた
私も里帰りしませんでしたが
産後のダメージは自分が思ってたより
辛くなかったので出来る範囲で
やってました!
ダメージとか個人差なので微妙
ですが1ヵ月も経てば身体は
戻るのでそれまでは生活に
困らない最低限でいいと思いますよ!

きりん
少しの間はゆっくりした方が良いと思います。
後々体に障害出る事もありますよ😊
家事は出来る範囲で良いと思います。
私は旦那さんの夕飯はしばらく作らないとか、買い物は休みの日にお願いしたりとか、してました。
洗濯と掃除🧹掃除機くらいですがそれはやってました。
erika
そうなんですねー!退院後1週間は家事をなるべくしないようにと言われたんです。
みなみ
それでしたら
ゆっくりなされた方が
いいかと思います!
産後は疲れやすくなるので
無理なさらないでください!