
通販などを利用するのですぐに段ボールが溜まります。住んでいる地域に…
通販などを利用するのですぐに段ボールが溜まります。
住んでいる地域には、古紙回収のトラックなどが走っていなくて、有料で回収してもらうしかありません。
周りの人に聞くと、「ちぎって普通のゴミと一緒に出している」と言う人もいたのですが、とにかくすぐ段ボールがたまってしまうので、段ボールをもう少し手軽に片付けたいのですがよい案はありませんか?
段ボールを水で濡らすと、ふにゃふにゃになり小さくしてゴミに出しやすいと聞きましたが、みずが含んで重くならないか心配です。
できれば、店や業者に引き取ってもらう以外の手段で片付けたいです💦
- みい
コメント

退会ユーザー
わたしの地域には、無料でダンボールを入れる箱?が置いてあります!
自由に持っていけます!
みいさんの地域にはないですかね?😭💦

ぴの
わたしの地域ではスーパーやホームセンターなどの駐車場にコンテナや箱があって、新聞紙や雑誌など自由に捨てられるのでそこに持っていってます!
そういう場所があればネットで調べると出てくるとおもいますよ👍
-
みい
ありがとうございます!
持ち込みできる場所は一応あるのですが、遠くて💦
車があれば行けるのですが、車を所持していないので行けずです😂- 1月13日
-
ぴの
そうなのですね😵
アドバイスにならず、すみません😭- 1月14日
みい
ありがとうございます!
段ボールなどのリサイクルの箱などがあるところはあるのですが、遠いのと車がないと難しいところで…😓
もう少し調べてみますね、ありがとうございます!
退会ユーザー
車がないとまとめて持っていけないですよね😭💦
みい
回収の場合は、100キロ以上じゃないとダメなようで…💦
退会ユーザー
え!そうなんですか?!
コンテナ箱みたいなところですよね??
地域によって違うんですかね😭💦
わたしダンボール一個持って出しに行きましたよ😳
みい
自分で持っていく場合は、少量でもいいようなのですが、遠くて持っていけない場合の回収に来てくれるようですが100キロ以上みたいです😂
退会ユーザー
回収でしたね!
すみません💦
回収だと結構ないと回収してくれないんですね!