

さ☽⋆゜
私は高卒あたりにばん!とほしかったので、利率がよくて、なおかつ必要じゃなかったら下ろさなくてもいい終身保険にしました。
高卒あたりに貯金が出来てて下ろさなくてもよくなってたらそのまま保険を温めて額が増やせるので✌🏻️

なー
返戻率見比べてソニーの学資保険に入りました!短期間で払い終えると返戻率も割と高かったので10年払いにしてます☻

しばいぬ
フコクの学資保険に入ってます!

もも
メットライフの終身保険にしました!

yu
私も同じことを気になってこの間保険の窓口で聞いてきました‼️
窓口の方曰く、学資保険というネーミングがあることで子どもの保険=学資保険と分かりやすい商品にしているのであって、子どもの為の貯蓄であれば終身保険を上手く使う方がオススメとのことでした😃
学資は決まった年数で支払いがありますが、終身保険は使わなければそのまま利息が付きながら貯蓄が出来るようです。ただ、決めた年数よりも早く解約してしまうと貯蓄していたお金の7割しか戻ってこないのがデメリットとのことです。
さらにドル建てとかにもする方法もあるみたいです。どこの保険会社にするかも悩みますよね😓
-
yu
何度もすみません。
あと、学資は加入した月によってお金が支払われて欲しい時期(入学金が必要な時期、高2の秋冬など)にちゃんと支払われるか調べておいた方が良いですよ^ - ^
うちの子は早生まれで、加入がこれからだと2月に支払いになってしまい必要な時にまとまったお金が降ろせないと言われました😭- 1月12日

しほ
学資は今は全然お得感がないので、終身にしました!

退会ユーザー
メットライフの終身保険に入ってます!

カリブ
終身とドル建てにしました!

退会ユーザー
子どものための貯蓄なら終身保険がいいですよ✨
コメント