
コメント

退会ユーザー
昔ですが、田園都市線沿いに住んでいました。
2LDKで共益費込み12万だと溝の口鷺沼たまプラあたりまでは難しそうな感じします💦
もちろん、駅から離れればある程度はあるのかな?とは思いますが。
市の施設のことはよくわからないのですがアクセスは溝の口すごくよかったです☺️駅周りにはなんでもそろってます💕
ただやっぱり家賃的には埼玉の2LDKと神奈川じゃ全体的に神奈川のが高かったですね💦

あやめ
たまプラ徒歩5分の所に5歳から住んでますが、12万以下なら結構ありますよ(*´꒳`*)
待機児童がどれくらいいるかとかは分かりませんが、保育園、幼稚園もかなりありますし、駅はヨーカドー、東急ストア、ドラッグストア、病院類ある程度揃ってるので住みやすさは◎です😚
-
あやめ
ちなみに横浜市より川崎市の方が市県民税は安いです😚✨
- 1月10日
-
のあ
コメントありがとうございます!
上記の中でたまプラーザが特に惹かれています。
建物が古くてもリノベーションされてる物件結構ありますよね✨
保育園等の施設が多いのは
ありがたい情報です!!
市県民税の情報も知らなかったです!!
ありがとうございます😊- 1月10日

める
溝の口は南武線、田園都市線あって
通勤、通学は便利ですし、住む場所にもよりますが高津駅までは歩いていけます🙋
マルイとかあるので 昼間はお買い物とかはしやすいと思います🙋
ただ 夜は治安悪いです。
22時過ぎても子供の声がふつーに聞こえたり、 酔っ払いがおおくナンパとか絡んでくる人とかいますし、 ナイフを持った人が〜っていうのも住んでいたとき聞いたことあります。
昼間だけで考えればわりと住みやすいと思います。
家賃は少し高いですが(・・;)
-
のあ
コメントありがとうございます!
溝の口がいちばん都心に近いし、アクセスは良いんですね!!
2路線あると便利ですよね✨
え、夜は治安悪いんですか💦
飲み屋さんが多いんですか?!
情報ありがとうございます😊- 1月10日
-
める
川崎市自体治安悪いところ多いですよ(・・;)
- 1月10日
-
のあ
そうなんですね!!
関西出身なので全然知らなかったです😅ありがとうございます!- 1月10日
-
める
今はわかりませんが学生のときに住んでたときはわりと治安悪かったです(・・;)
- 1月10日
-
のあ
そうなんですね💦横浜市を重点的に探してみます^ ^
- 1月11日

miyus
現在埼玉で、月末に鷺沼へ引っ越します。
2LDKでフルリノベーションしたての物件12万以下もありましたので、駅まで徒歩20分くらいの距離が大丈夫であれば物件には困らないような気がします。
不動産屋さんに言われましたが、鷺沼はファミリー向けに開発されたので保育園が充実しているそうです☺️
-
のあ
コメントありがとうございます!
もうすぐ引越なんですね!!
羨ましいです。笑
調べてみると、建物が古くてもリノベーションされてる物件が結構あるんだなと思いました✨
今住んでるところが駅から徒歩15分なので20分でも大丈夫です^ ^
保育園が充実してるんですね🍀
鷺沼も検討させていただきます!- 1月10日

のんたん2号
田園都市線に住んでいましたが電車激混みでベビーカー乗せるの勇気要ります😵
妊娠中もお腹守るのに必死でした😅
私も溝の口で12万で探しましたが良いところがなく結局埼玉県になりました😃
-
のあ
コメントありがとうございます!
田園都市線の混雑はすごいと聞きます😭それが難点ですよね😭
リノベ物件ならあるんですが、確かに埼玉県の方が新しい物件は多いですよね💦- 1月11日

きゅっきゅ
田園都市線のそのエリアに住んでいます!
駅から遠かったり、築年数が古い物件だと2LDKでその値段で住めると思います。現に昔住んでた家は築年数が古いですが駅徒歩10分で10万以下で2LDKに住めていました😄
保育園は増えてはいますがそこそこ激戦です。川崎市も横浜市も待機児童がいますよ💦あと、認可の保育料が都内よりも同年収で比べると高いです…。小児医療の補助も年収制限が1歳からあります😓
街の雰囲気は落ち着いてるし、駅周りにはスーパーなどがどの駅にもあるので住みやすいです😊ですが、田園都市線に限らずに、都内の方が行政サービスが良かったかなぁ…と思ったりしています😄💦
-
のあ
コメントありがとうございます!
調べると古い物件などはありますよね✨今のところは生活環境が悪く、物件の綺麗さより周りの環境を重視するべきでした。笑
人気エリアだけあって激戦区なんですね💦保育料や、医療補助の件は初耳です!詳しく調べて納得した上で引越しします^ ^ありがとうございます😊- 1月13日

れいちゅん
青葉台、長津田まで範囲を広げれば、ある気がします🤔
藤が丘で共益費、駐車場代込みの2DKで徒歩7分程度のところに10万で住んでます🙆♀️✨
青葉区は1歳児さんから保育園入ろうと思うと、大変みたいです。特にたまプラ、あざみ野😅
-
のあ
コメントありがとうございます!
共益費、駐車場込みで10万円は凄いですね!!
少し範囲を広げて探してみます✨
ありがとうございます😊- 2月12日
のあ
コメントありがとうございます!
調べると駅近だと厳しいですよね😅
徒歩15〜20分で検索するとチラホラありました✨
溝の口はアクセスが良いんですね^ ^
関西から来たばかりなので東京の色んなところへ行きたいし、アクセスは重要なポイントです!
貴重な情報をありがとうございます!