
コメント

m.h.a
私が陣痛きた時は夜中の2時でしたよ(^^)でも、すぐにどうこうなったわけでもなかったので余裕を持って高速にのって30分ほどの所にある病院まで着くことができました(^^)結局その日は陣痛が遠のいてしまって、出産したのはその2日後でした!ちなみに最初は下痢?の様な痛みでトイレに行こうかな?と立ち上がったらおしるしがありましたよ(^^)陣痛は少しずつ強くなってくので大丈夫ですよ!
破水すれば焦るかもしれませんが、破水してもすぐにどうこうなるわけでもないと思うのでそんなに不安にならなくて大丈夫だと思いますよ(●☌◡☌●)

オレンジノート
はじめまして。
私は夜9時に実家で破水してからのお産でした。破水したときはかなりびっくりしましたが、産院に連絡して入院して、それから7時間後にお産でした。
破水したらすぐ産まれる!というわけではないので、とりあえず入院セットを枕元に置いて寝るようにすれば大丈夫ですよ。
不安でしょうが、赤ちゃんは自分の好きなタイミングで出てくるといいます。のんびり待っていてあげてください。
-
みやこ
これから枕元に入院セット置いて寝ます(笑)
予定日を考えると余裕がなくなってしまって( ̄▽ ̄;)
のんびり大きな気持ちを持って待ちたいと思いますm(_ _)m
回答ありがとうございます(*^_^*)- 2月1日

celine32
初めまして^ ^
私も漠然とした不安が大きくて夜中グッスリ寝られなかった派です。
不安すぎていつ陣痛が来ても破水しても対応できる様に、頭の中で何回も何回もイメージトレーニングしてました。
結局夜中の3時に破水しましたが、いざ破水してみると「やっと来たな!」と言う感じと、不安から解放される〜と言うホッとした気持ちで案外冷静に対応できました^ ^
-
みやこ
今回の相談で漠然としてたものが明確になったので、イメトレしやすくなりました☆
何だかんだ、赤ちゃんが待ち遠しいのかな♪
イメトレして気持ちを整えたいと思います(*^_^*)
回答ありがとうございます(o^^o)♪- 2月1日
みやこ
実体験を教えてくださりありがとうございますm(_ _)m
そっか。1人で何とかしようじゃなくて隣に旦那も居るし病院に向かえばいい話しですね(^^;
なるほど。
ですよね( ̄∀ ̄)
すぐにどうのこうのなる訳じゃないですよね!余裕を持つこと大事。
相談できてよかった。
なんか出産が怖く感じてたけど、一気に解消された感じ☆
回答ありがとうございます(*^_^*)