※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるこめ
子育て・グッズ

キッズスペースや支援センターで子供を遊ばせるのが少し怖いです。他の子供に迷惑をかけるのではないかと心配しています。空いてから利用するのがいいでしょうか?皆さんはどう思いますか?

キッズスペースや支援センターで子供を一緒に遊ばせるのが少しだけ怖いです😭

他の子供の所に行ってしまって迷惑になると思うといなくなってからの方がいいのかなーと思ってしまいます

やっぱり空いてから使うのがいいんですかね、皆さんはどうおもいますか?

コメント

まりか

ちゃんと見てるようにしてます!
そして相手の子がドカドカくるタイプで尚且つ親が見てない時は、別の場所に娘を移動させてます😊

  • まるこめ

    まるこめ

    お返事ありがとうございます!他の子供のとこに行ったら回収して別の場所に移動ですね!☺️

    • 1月9日
🌟

お母さんが近くにいれば大丈夫じゃないですかね?😊
いつも自由に遊ばせて、他のお友達のおもちゃとったり、邪魔しそうになったらすぐ阻止できるようにしてます!

  • まるこめ

    まるこめ

    お返事ありがとうございます!
    さんこうになりました!

    • 1月9日
わかば

上の子は生後2ヶ月から支援センターに行ってました。自宅では聞けない子供達の声や足音に興味を持ったりしていい刺激になったと思います

歩くようになってからは自分や家族だけじゃない世界を知る機会だと思って危ないことをしない限り見守ってました
他のお子さんが近寄られて迷惑だなんて思ったことはないです。ただ人が多すぎるとおもちゃの取り合いや接触の危険があるかなとは思います

  • まるこめ

    まるこめ

    お返事ありがとうございます!
    そう言って頂けて嬉しいです!ありがとうございます!

    • 1月9日
さーちゃん

全然遊ばせてます😁
歩けないのに活発なせいかよくお兄ちゃんお姉ちゃんに押されたりすることもありますが笑
娘は、めげません😂😂笑

  • まるこめ

    まるこめ

    返信ありがとうございます!
    娘さんとても強い子ですね!

    • 1月9日