![sO-ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ai@suzumama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ai@suzumama
わたしはアプリでやっていますが、去年は手書きでやっていました、その時は最初は細かく分けていましたがいやになって続かなくなりました←ざっくりとわけるわたしはスーパーで買ったものは全部食費にしたりしてました(笑)
![きゃをんぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きゃをんぬ
さっきちょうど別の方の質問で使った写メですが…(^◇^;)
食費、雑費、光熱費、子供関係、その他で分けてます❀
-
sO-ちゃん
参考にさせていただきます‼︎
写真までありがとうございます(>_<)❤︎- 2月2日
![ゆるん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆるん
大学ノートに縦線引いて家計簿にしてます!
項目は 食費 雑費 クレジットカード 子供費 です。
各項目ごとに使った金額も一目でわかるように合計額もその都度横に書いてます。
あまり細かく分けると家計簿をつけるのが面倒になってしまうので今がちょうどいいです(`・ω・´)
-
sO-ちゃん
細かくすると続きませんよねT^T
めんどくさくならない程度にやりたいと思います(^^)
ありがとうございました❤︎- 2月2日
![milkTea](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
milkTea
私も昔はアプリでやっていましたが続かず普通のノートに線を引いて書いています( ˊᵕˋ )
食費 日用品 雑費 光熱費 子ども関係 外食費(よく外食をするので)です。
項目ごとに毎月いくら使えるかも書いておくと便利です(^^)
だいたい1週間分を週1で記入しています📒
-
sO-ちゃん
1週間分を書くのいいですね‼︎
毎日は無理そうなので…(笑)
参考になりました‼︎ありがとうございます❤︎- 2月2日
![Sugarlala235](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sugarlala235
私は簡単な家計簿がつけられるスケジュール帳を買っています。
家賃、光熱費などは毎月記入する欄があります(^^)!
細かく書くのは大変なので
全てレシート管理して月末に値段だけ書きまとめます。
食費←スーパーで買ったものは全て食費
雑貨←薬局、100均等は全て雑貨
クリーニング代
に分けています。
旅行や結婚式など高額な出費も別に書いてますよー(^^)!
いつも生活費が余るので余った分の貯金と
定額で旦那さんと私から出している貯金も書き留めています。
-
sO-ちゃん
家計簿つけられるスケジュール帳があるんですね‼︎
続かなかったらもったいないのでまずは家にあるノートでやろうと思いまして…(笑)
生活費余るのですね(>_<)
うちはなかなか貯金できずで…
ちゃんと家計簿つけて管理しなきゃなと思っていて💦
もしよろしければだいたいでいいので、収入と食費どのくらいか教えていただけませんか…?
嫌だったら答えなくて構いません(>_<)‼︎- 2月2日
-
Sugarlala235
収入は共働きで
少し多い方です。
都内なのでお金もかかってますが‥
家計簿はこんな感じです(^^)
全部まとめちゃってます(^^)- 2月2日
sO-ちゃん
コメントありがとうございます❤︎
私も細かくやると続かないのでざっくりいきます‼︎(笑)