![ミャミャ~](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちの子は逆に野菜大好きで、お肉を食べてくれません😭最近、ウルトラマンにハマってて、お肉食べたらウルトラマンみたいに強くなれるよ!お肉は身体を作る栄養いっぱいなんだよーと言うと張り切って食べてくれます✨
食べるの?と言うと食べないと言うし、下げるよーと言うと食べるというし、なんでもイヤイヤです😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
食事なら、一旦下げて、様子を見たり、食べさせてあげると、息子は落ち着きます!
息子は味覚心配なくらい好き嫌いないので上の子に、ついてですが、ピーマンや豆はカレーに入れてます!キノコは全般苦手ですがなめこだけは好きだからなめこ汁をよく作ります!
かぼちゃは煮付けよりチーズとさつまいもと合わせたかぼちゃボールをお弁当に入れてます!
苦手でも出すようにしたり、とりあえず、嫌いだから出さないはしないようにしてます(^-^)
-
退会ユーザー
レタスは幼稚園で栽培したら好きになりました!
我が家は夏はトマトとか育ててるかトマトも好きです! トマトは買い物に連れていくと買って買ってが凄すぎて困るくらい大好物です。
あと、なぜか生人参の皮ごとをおやつにしてます! 食育も大事なのかなと思ってます!- 1月9日
![ありす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありす
イヤイヤ期かもしれないですね😅
野菜は一緒に育てて食べさすと食べるようになるといいますが、なかなかやれないので、私は一緒に料理したりして大げさに褒めて、美味しい✨〇〇くんが手伝ってくれたから美味しいね!と言いながら食べさせてます😂
自分でやると食べるので、簡単なものハンバーグを混ぜたりする事とかからやらせてみてもいいかな?と思います。
少し面倒ではありますが…食に意識が向きやすいので試してみてください🙆♀️
うちの息子はそれで野菜食べるようになりましたよ😊
コメント