※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
TEAM ABC
子育て・グッズ

最近、ミルクを飲み終わると泣く赤ちゃん。泣いた後にあやすと笑顔になる。ミルクの量が足りてないのか心配です。

いつもお世話になっております!
完ミで子育てしているのですが、最近ミルクを飲み終わると決まって泣きます。
その後ちょっとあやすとニコニコとするのですが、泣くという事はミルクの量が足りてないという事でしょうか?

コメント

ぱんだ

ミルクの量を上げてから
どれくらい経ってますか??

もしかしたら
足りてないかもしれないですね(°_°)

  • TEAM ABC

    TEAM ABC

    コメントありがとうございます!
    2ヶ月になりたての頃は120だったのですが、2週間ほど前から朝まで寝るようになったので、夜寝る前と朝起きた時は140、日中は120であげてました。
    そして、最近泣く事が増えてきたので全ての授乳時間140あげるようになりました!
    また寝る前など少し増やしてみて様子を見たいと思います!

    • 1月31日
みや

なんとも言えませんが、ミルクがなくなってもまだ吸ってますか?口から放さずなくなったからとママが哺乳瓶を離しているなら、足りていないのかもしれませんね?少しずつ量を増やしてみては?まんがいちミルクが余ってもったいないなぁ~っておもうかもしれませんが可愛いお子さんの為ですしその内大体の量が分かってきますよ みんな成長ちがいますからね(⌒‐⌒)

  • TEAM ABC

    TEAM ABC

    コメントありがとうございます!
    ミルクがなくなったら、私から哺乳瓶を離しています。多分、離さなかったらずっと吸い続けていると思います。
    ちょっとずつ量を増やして様子を見たいと思います!可愛い我が子が泣くのはかわいそうですから(^_^)

    • 1月31日