
賃貸マンションですが照明が暗いです。埋め込み式ですが電球が半分くら…
賃貸マンションですが照明が暗いです。
埋め込み式ですが電球が半分くらい隠れているせいでしょうか?
それとも位置??
リビングダイニングは自前なので問題ありませんが、キッチンと玄関が暗いです💦
電球をオレンジから青白いものに変えたけど色が変わっただけであまり違いがわかりません。
風呂場はLEDにしてみましたが、変わりないどころか明るくなるのに時間がかかるようになりました。
左が青白い電球、右がもともとついていた電球です。
住んで2年、もう2回は電球を替えているので新しくしてもダメです💦
- riri(5歳7ヶ月, 5歳7ヶ月, 8歳)

riri
電球がついている状態です

オリ𓅿𓅿𓅿
うちもそんなやつです。
白熱灯?は、つけた時くらいです。

あい
初めまして😄
家電量販店で働いてました🙋
付いてる状態のを見るとレフ型電球の60ワットみたいなのでそれで暗い様ならLED電球の100ワットの明るさにしてみるといいと思います❕
LEDであれば消費電力が低いので100ワットの明るさでも付けれるはずです😄
コメント