![げん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4月から班長になる予定で出産後里帰りするため、順番を1年ずらす相談をしたい。いつ頃相談するのが適切か迷っています。
自治会の班長についての相談です。
賃貸マンション住まいで、4月から班長がまわってきます。
現在は右隣の方がやっていますので、1年ごとに部屋が移るような感じでまわっています。
出産予定日が4月半ば、産まれてから区内の実家へしばらく里帰りします。
5月10日前後に集金とかがあるので、自分がどうにかはできない状況です。
夏祭りの手伝いも生後3カ月ほどでやらねばなりません。
(準備もあると思うので実際は春から動くはずです)
旦那さんも近場の里帰りなので、できるかぎりは実家へ来るためペットの世話と寝るだけに自宅へ帰る生活になりそうです。
そこで、順番を1年ずらしてもらおうかと思い左隣の方へ相談しようと思っています。
時期としてはいつ頃に相談しに伺えばいいでしょうか?
万が一断られたりすることもあるかと思うので、時期を迷っています。
自宅は更新したばかりなので、住宅購入しない限りは今のところ引っ越しません。
左隣の方はお子さんも大きく、長く住んでいる方です。
- げん(5歳9ヶ月)
コメント
![天音](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
天音
来月ぐらいに相談してみてはどうですか?
次の方への引き継ぎもあるだろうし。
![いっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いっちゃん
うちは引っ越してきて2年目で班長を1年やりました。だいたい2月後半~3月の頭に隣の方に『今年度班長お願いしますm(_ _)m』と声掛けさせてもらいましたよ💡2月後半とかに声かけておけばいいのかなって思います😄
-
げん
声かけの前に左隣の方には相談してみます!- 1月8日
![みすばに🐰💕](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みすばに🐰💕
左隣の方はきっと再来年うちが班長っていう気持ちでいるだろうから、早めが良いのかなって私は思いました!
うちだったら町内会長さんにもそのように連絡して断りを入れておきます😉
-
げん
町内会長さんて引っ越したときの名簿しかなく、今は誰なのかわかりません💦
とりあえず早めに左隣の方に相談してみます!- 1月8日
げん
来月早々に話してみます!