※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新ママ
その他の疑問

皆さん本厄の年、お祓いなど何かしましたか?今日初詣に行っておみくじを…

皆さん本厄の年、お祓いなど何かしましたか??
今日初詣に行っておみくじをひいたら大吉でした(笑)
なんだか逆に怖いです(笑)

コメント

mama

私も本厄で大吉でした!!
厄祓いには行く予定です!!

  • 新ママ

    新ママ

    同じ大吉だったんですね😁
    私は行くべきか悩んでます💦

    • 1月8日
ke

前厄、本厄、後厄すべて厄払いに行きました☺︎おみくじは引いていませんが☺︎

  • 新ママ

    新ママ

    全て行かれたんですね!
    厄払いは行った事ないのですが子供も生まれたし悩んでます💦

    • 1月8日
眞ちゃんママ

私は、33歳の大厄で、双子の女の子を生みましたよ。

  • 新ママ

    新ママ

    昨日見たら逆に出産はいいと書いてありました!

    • 1月8日
マカダミア

前厄で男の子を出産したので、なにもせず、本厄は厄払いに行きました!後厄は今年ですが明後日厄払いに行きます。
本厄で厄払いに行きましたが、年が終わる最後の最後で胃腸炎で死にそうになり、本厄のせいにしていました笑笑

  • 新ママ

    新ママ

    私も前厄で出産しました。あとから前厄の年だと気づいただけですが(笑)
    気にしすぎもよくないと言いますが知ってしまった以上、厄払いに行くべきか悩んでます💦

    • 1月8日
ばぶりー

今年本厄です!出産予定なので厄払いはしません!ていうか、出産予定なくても厄払いしません😂

  • 新ママ

    新ママ

    今まで厄払いはした事ないのです本厄だった19歳は色々悲惨だった事を思い出したので、行くべきか悩んでます💦

    • 1月8日
みぃすけつー。(・8・)

私も今年本厄で、おみくじ引いたら大吉でした😂
厄祓いは行く予定ではいるんですが、いつかは全く決めてないです!

  • 新ママ

    新ママ

    みぃすけ。(・8・)さんも大吉だったんですね😂ネットでみたら節分までに行った方がいいと書いてありました!

    • 1月8日
Ⓜ︎

私もその年は大吉でしたが、本厄だったので厄払い行きました!

  • 新ママ

    新ママ

    やはり本厄は行くべきですかね💦
    子供が生まれて自分の体調面が1番心配なので悩んでます😣

    • 1月8日
  • Ⓜ︎

    Ⓜ︎

    33歳の本厄はさんざんというぐらいで、女の人にとっては一番の本厄といっても過言ではない感じです💦
    私の同級生もほとんど行ってましたよ😵
    それと、自分がどうこうというより、周りに災難が起こるみたいな事も聞いたので行った方がいいと思います😣

    • 1月8日
眞ちゃんママ

男の人の大厄42歳で、家を建てると良いと言いますね。今、今山神社で、年男、年女、厄年の人の祈祷と節分の豆まきをする方を募集してますよ。5千円いるみたいですが。

眞ちゃんママ

厄払いしとかないと回りの人に、災難きますもんね

眞ちゃんママ

今、各神社で厄払いの祈祷と節分の豆まき募集してますよ。厄払いしとかにいと回りのかたに行く場合ありますよ。