※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

ネイルしてる方ー🥺✨この時期布団干したり洗濯物干したりして手の乾燥が…

ネイルしてる方ー🥺✨
この時期布団干したり洗濯物干したりして手の乾燥がやばいです💦
いろんなところがぱっくり割れだし、シワシワのガサガサのおばあちゃんの手みたいになってます💧
ネイルしたいけど、この感じだと持ちも悪そうだなぁって…
家事バッチリやりながらもジェルネイルしてる方この時期のネイル持ちはどうですか⁇
やっぱりすぐ浮いてきちゃいますか⁇

コメント

べるの

家事の他に仕事でも水仕事をしていますが、4週間は持っています!
水に強いジェルを使ってもらっています。

私の場合、肌が強いのでぱっくり割れやガサガサはないですが、ささくれは結構できます😰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    水に強いジェルなんてあるんですね‼︎
    ぱっくり割れないなんて羨ましすぎます😭💕
    ささくれあっても4週間は持つんですね✨
    すごいです‼︎

    • 1月7日
まる

セルフでしてます\( ´ω` )/
手はガッサガサのおばあちゃんですがネイルの持ちは大丈夫です😊💡
ネイルしてないときは特に、オイルで保湿を心がけてます( ◜ᴗ◝ )✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    手の感想とネイルの持ちは関係ないんですかね⁇💦
    オイルですか‼︎
    ハンドクリームとか爪に塗るオイルが苦手で保湿できなそうで💦
    食器触ったりするときにオイルとか付いてるのが気になっちゃって😭

    • 1月7日
  • まる

    まる

    サロンでしてもらってたときも乾燥してても余裕で1カ月浮きなし、だったので…体質とか爪質?にもよるのかもですね😭💡
    寝る前に塗るのはいかがですか😊?
    それかマニキュアみたいな感じの保湿オイル?もありますよ🥰💡

    • 1月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね‼︎
    じゃあ体質とかによるんですかね😭
    寝る前ぐらいしか塗れるときないです😭
    そうですそれです‼︎
    昔使ってたんですけど、苦手で…
    寝る前だけなら頑張れそうなので検討してみます‼︎笑
    ありがとうございます😊

    • 1月7日
  • まる

    まる

    友達に浮きやすい子います😭💡
    それ使用されてたんですね!
    苦手なものはなるべく使いたくないですもんね(இдஇ )!
    ネイル楽しんでくださいね( ◜ᴗ◝ )♡

    • 1月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか😱
    じゃあ私もそのタイプなのかもです😭
    そうなんですよね💦
    ありがとうございます🥰

    • 1月7日
絆

なるべくお湯、水触る時は
手袋するようにしてます✨
食器洗うのに手袋するのには
抵抗があったのですが
パックリ割れがとにかく痛くて、、
もう諦めてゴム手袋に頼ってます😵
やっぱりその他の家事などしてると
カサカサはしちゃいますが
だいぶ違いますよ〜!
後はダイソーの手のパックもおすすめです♥️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手袋ですか🧤
    私も抵抗があります😭
    ゴム手してて食器落としたりしたことないですか?💦
    ダイソーに手のパックなんてあるんですね‼︎
    今度見てみようと思います✨
    ありがとうございます😊🎶

    • 1月7日
  • 絆

    食器落とす事は心配になったことないです!
    むしろ持ちやすいのかも😳
    だけど汚れ落ちてるのかがわかりにくいし
    なるべく薄手のものを使うようにしてます✨
    素手よりは念入りに洗わないとなので
    どっちが楽かと言われたら素手ですが
    手が酷くならないのにはかなわないです😵

    • 1月7日