※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
その他の疑問

雪問題についてです。北海道石狩市に住んでいます。最近お家を建てて春…

雪問題についてです。北海道石狩市に住んでいます。
最近お家を建てて春先から外構の工事を始める予定でいるのですが、ヒートポンプ式のロードヒーティングにするか、地下水を利用した融雪槽を作るか悩んでいます。もしどちらか使用してる方がいらっしゃれば使用感や月々の光熱費、工事費用、メリットデメリットなど、分かる範囲で教えていただきたいです(^^)
また融雪槽を作る場合、カーポート(柱は6本程の予定)などの柱は除雪の時に邪魔になってしまうのではないかと考え、カーポートを作るか悩んでいるのですが、その点についてもアドバイスをお願いいたします(*^ω^*)

コメント

いっこ

こんばんは。同市に住んでいます。
周りの住宅で、ロードヒーティングは見た事がないです。融雪槽が多いですね。うちは地下水を利用した融雪槽です。工事費は私が嫁に来る前からあるのでわからないのですが、初期投資はかかるけど、地下水なので以降はタダなのがメリットのようです。
カーポートは無いので、参考にならずすみません(^_^;)

  • ままり

    ままり

    貴重なご意見ありがとうございます!!
    そうですよね、、周りのお家も融雪槽が多いようです!
    地下水を利用してますがスムーズに溶けてくれますか??
    デメリットはありませんか??
    お時間がある時に教えていただけると幸いです!

    • 1月9日
  • いっこ

    いっこ

    はい、溶け具合は悪くないと思います。デメリット…何でしょうね。まだうちの子は歩きませんが、作業中、子どもが近づかないように気をつけなきゃいけない、とかですかね…大人が使っていて、あまりデメリットを感じません。

    • 1月9日
  • ままり

    ままり

    そうなんですね!
    地下水利用した融雪槽前向きに検討しようと思います(*^ω^*)
    ご丁寧な回答ありがとうございました!

    • 1月10日
はじめてのママリ🔰

過去の質問に質問すみません💦
私も石狩市でマイホーム建てるんですが、排雪でロードヒーティングか融雪溝で悩んでいます!
ままりさんは結局どちらかにされましたか?
初期費用、雪解けなどの使用感、ロードヒーティングの場合は毎月の電気代など教えていただければ大変助かります!!
お時間があればよろしくお願いします。

  • ままり

    ままり

    そうなんですね!
    私は融雪槽にしましたよ〜!
    費用は確か80万前後だったかと思います(^^)
    使用感としては普段の雪の量だと全く問題なく溶けてくれますがドカ雪の時は少し融雪槽が山盛りになり解けるのを待つ時間があるかなとかんじますが大したことは無いですよ〜!
    やっぱり重たいものを積み上げるのではなく下の落とすだけなので疲れが全然違って雪はねも短時間で終わるようになりました!
    つけてよかったと感じます(^^)

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    融雪溝にされたんですねー♡地下水を利用して、初期費用が80万前後だったのでしょうか??
    地下水だと毎月の費用がかからないのが魅力的で‥🥺
    腰痛持ちなので、よいしょ!と雪を持ち上げるかき方より、ザッと落とす方が圧倒的に楽ですもんね!!

    • 9月3日
  • ままり

    ままり

    地下水を利用するタイプですよ!
    石狩でもたまに地下水が出ない地域もあるみたいですが出るならとてもおすすめです!!
    腰痛持ちさんならなおさらですね🥺
    融雪槽とアスファルトの間に雪が詰まって凍って融雪槽が開かない現象がおきたりするので、事前にT-falでお湯を沸かしてぐるっと一周かけて溶かしたりする手間もありますが笑、デメリットはそれくらいかと思います!!

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    地下水出ないところもあるんですね💦
    花川地区、出てくれたらいいなぁ〜と思います😱
    ティファールで溶かす!!は実用的すぎます🤣👏
    でも電気式を入れるか灯油式にするか、業者と言っても溜める場所の確保など、いろんな問題があったので、地下水湧き出るのに賭けてみます😎👍
    本当にありがとうございました😭💓

    • 9月3日
  • ままり

    ままり

    花川南はおそらく大丈夫で北だとたまーに出ないとこもあるらしいんですが基本的には出るみたいだすよ!
    掘ってみないとわからないのでどきどきですね!
    いえいえ何かあったらまたご相談ください☺️✨

    • 9月4日