※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

新潟市の済生会病院で人工授精を検討しています。費用と排卵誘発剤の使用について教えてください。

新潟市の済生会病院で人工授精をされた方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。費用はどのくらいかかりましたか?排卵誘発剤の注射は使いますか?

コメント

ねこみみ

こんにちは。不妊治療で採卵、人工受精、体外受精、顕微受精、受精卵の移植全てやりました。
人工受精は5回、採卵は2回、移植は4回やりました。
受精卵は凍結したものを3回、しないものを1回移植しました。
人工受精の場合は旦那様の協力で運動率の高い精子のみを排卵のタイミングの時に体内に戻すので、料金は一回一万円くらいだったと思います。
採卵して体外受精をして受精卵を凍結保存して身体のタイミングに合わせて移植までする場合はこの一連の治療で大体、35万円くらいだったと思います。そこで新潟市から補助金が出るのですが、大体最大30万円出ます。(所得に応じてなので人によって違います。)
でも、最初に自分で病院に支払ってから後で領収書と明細書をまとめて病院の主治医から書いてもらう書類をまとめて保健所に提出すると2ヶ月後くらいに口座に振り込まれます。
なので、とりあえずまとまったお金は必要になりますし、領収書と明細書はその都度きちんとまとめておかないと後で大変です。(´д`|||)💦💦
私は採卵のために注射を一週間同じ時間に毎日お尻というか腰の辺りに射ちに行っていましたし、薬も飲んでいました。2回目の採卵の時は運悪く、食あたりにあい、吐き気と高熱の中、それでも射ちに行っていました。
毎日打たないと採卵できないので、また一からやり直すのかと思うと倒れてる場合ではないと思い直し、旦那に車を運転してもらって行きました。
そのかいもあってか、今では無事に子供も産まれてその子もめでたく一歳になりましたので今では笑い話です。(*^-^*)🎶

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    詳しく教えてくださり大変ありがとうございます!引っ越しにともない、病院選びに悩んでいました。苦労話も聞かせてくださり励みになりました。不妊治療、先が見えず気持ちが沈みそうになりますががんばります。ありがとうございました。

    • 1月6日