※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

オムツの購入方法や特売情報について教えてください。松山市でドラッグストアやアカチャンホンポ、トイザらスでオムツが充実していることに驚いています。

皆さんはオムツはどちらで購入されてますか?

松山市中心部に住んでいます。
まだ産まれていないので、
サイズや種類や相場もわかりませんが
ドラッグストアだけでなく
アカチャンホンポやトイザらスなど
行く場所行く場所にオムツが積み上げられており
驚いています。

オムツやお尻ふきなどの消耗品の
上手な買い方や
特売の日など教えてもらえたら嬉しいです!

コメント

はっち☆

オムツはずっとAmazonでケースで定期購入してます‼
2ヶ月に1回届くようにしてあり、他で買うよりは安いと思ってます😀

おしりふきは個人的に赤ちゃん本舗のが好きなので行ったら2箱買って、また無くなったら買いに行く風にしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早速Amazonを覗いてみました!
    Amazonプライムに加入されてるんですか?
    自宅に届くのはすごくいいですね♪
    Amazonは盲点でした!
    ありがとうございます😊

    • 1月6日
ゆか

オムツ増量のがよければトイザラス、赤ちゃん本舗です!おしりふきのおすすめはムーニーのこすらずするりんです^ - ^
特に新生児には使いやすいです♡1人目は赤ちゃん本舗のおしりふき使ってましたが薄いし使いにくいです。値段も安くないです…
もしムーニーのおしりふき買うなら箱買いのトイザラスが量が多くていいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    量が違うんですね😳
    お尻拭きもまとめ買いしたかったので、トイザらス行ってみます❗️
    ありがとうございます😊

    • 1月7日
Ran

トイザらスで購入しています⭐️

今は20%クーポンがメルマガで来たのでここ一年ぐらいはずっと20%offで購入してるので何処よりも安いです( 笑 )
おしりふきもMoonyをトイザらスで購入しています♪♪
2箱、3箱買うと400円~800円引きになることがあるので(*ˊ ˋ*)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    20%オフは大きいですね😄
    まだ何も買ってなくてメルマガ会員があるの知りませんでした❗️
    さっそく登録してみます🍼
    ありがとうございます

    • 1月7日
ろろ

私はレディ薬局おすすめです!
レディ薬局のポイント、楽天ポイント、クレジットポイントが貯まるので😊
レディ薬局は8倍ポイントの日もあるので日用品などまとめ買いしたら500円券よくもらってます。

私は新生児用のオムツ買い込みすぎて余らせて失敗したので、半年くらいまではお子さんの成長によってオムツの買い置きたくさんしないでこまめに買うのが良いかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにレデイの500円券はありがたいですよね❗️赤ちゃん用品以外もまとめ買いするとポイント貯まりますよね😄
    足りたくなればすぐに買いに行けるので買い過ぎは注意ですね、気をつけます🤔
    ありがとうございます!

    • 1月7日
  • tkhshkr

    tkhshkr

    横から失礼します💦私もレディおススメです。
    特に2人目を産まれて愛媛県から貰えるオムツ券を利用される方はお得に買えると思います。
    というのが、この券を利用して購入すると手出しが無いのに1パックあたりプラスで100ポイント貰えます。(対象商品のみ)なので私は上の子下の子のオムツをまとめて買うのですが買いに行くたびに500円券が出てウハウハでした(笑)😍
    ただムーニーのLパンツは他の薬局に比べ少しだけ高いです。でもその100ポイントで相殺されるのと、L1つとM以下のサイズ2つを買うとちょうど3000円になり現金無しで買えて300ポイントゲット出来ます👍
    もし、お2人目産まれたら参考にされてください😊

    • 1月10日
コキンちゃん

コーナンで基本買っています!!
ドン・キホーテでも安くなっている時があるのでまとめ買いしたりします!!