
生後6か月って、まだ日中グズグズしますか?うちはグズグズすることが多いです😢普通はご機嫌なのかな?
生後6か月って、まだ日中グズグズしますか?
うちはグズグズすることが多いです😢
普通はご機嫌なのかな?
- 2児のまま(7歳, 11歳)
コメント

♡YmY♡
6ヶ月半の娘を育ててます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
うちもグズグズ多いですよ😢寝ぐずりが多くてひどい時はギャン泣きでミルク吐いちゃう時もあります💦

おかわり姫
多いです!
眠い時とお腹すいた時
お腹すいた時なんて絶叫になります
(。>ㅅ<。)
-
2児のまま
ですよね😥まだまだグズグズ多いですよね💦うちは、寝ぐずりが多いです…。いつからご機嫌でいてくれるか忘れちゃいましたが、グズグズされると疲れます😭
- 1月4日
-
おかわり姫
疲れますよね(。>ㅅ<。)
なのでおしゃぶりに頼りきりです
:(((´◦ω◦`))):- 1月4日
-
2児のまま
おしゃぶりだと、大人しいですか?
うちは、おしゃぶりせず指しゃぶりが大好きですがグズグズの時は指しゃぶりしないです😭- 1月5日
-
おかわり姫
指しゃぶりだと後々が本人が大変になるって聞いたのでなるべくさせないようにしてるのもあるんですが、おしゃぶりだと大人しいです。(空腹時以外)
- 1月5日
-
2児のまま
そうなんですか?!指しゃぶりはやめるの大変ですか??
- 1月5日
-
おかわり姫
いとこが苦労してました。指がぱっくり割れても指しゃぶり辞めれなくて中学生くらいまでやめれなかったらしいので。
みんながみんなではないと思いますが。- 1月5日
-
2児のまま
指が傷つくのは、ママリでも見かけますね😥上の子は指しゃぶりしなかったので、やめ方がわからないので不安です💦💦中学生までは凄いですね😱歯並びも悪くなるみたいですよね…。おしゃぶりは、もうしてくれないかも😩
- 1月5日
-
おかわり姫
時間はかかるかもしれませんが
おしゃぶりに遅いとかはないと思いますよ(*´ω`*)- 1月5日
2児のまま
ですよね😢うちも寝ぐずりが多いです💦グズグズ言ったり奇声出したり…。疲れます。いつからご機嫌でいてくれるか忘れちゃいました…😞