※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
□
その他の疑問

母子寮に入ってて、途中で出られた方いませんか?その時、どういう風に出…

母子寮に入ってて、途中で出られた方いませんか?その時、どういう風に出ましたか?

コメント

deleted user

こんばんは☺️
サラミさんの言っている母子寮と合っているか、わかりませんが、一時期、母子生活支援施設に入ってました😅
旦那からのDVを逃れて……です💦

そこは、母子の自立支援が目的なので、就職して、安定した収入と、住む場所の確保……等、自立出来ると判断してからの退所でした🙂
期間の指定はなかったのですが、だいたい、皆さん、2年ほどで退所していくと、その当時、施設長から聞いていました。

中には、退所後、結局自立出来ずに、戻ってくる方もいらっしゃしました💦

利用者が減ったことや、建物の老朽化等があり、現在では、施設は存続しておらず、別の形の支援体制になったと聞いてます☺️

サラミさんのいう母子寮と違っていたら、ごめんなさい🙇💦💦

  • □

    ありがとうございます!
    退所する時、誰に、どういう風に伝えましたか?💦

    • 1月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    自分の担当の先生に話しました☺️
    その先生が、支援のアドバイス等を、入所以来して下さっていましたので🙂

    担当の先生から、会議で施設長、他の先生への共有があり、退所日を他の入所者に知らせていいかどうかの意思確認がありました🙂

    • 1月1日
  • □

    なるほどですね!
    ありがとうございます😢❤️

    • 1月2日
deleted user

都道府県ごと、施設ごとで、全然違うと聞くので、サラミさんの思うところと違うかもしれませんが、疑問がスッキリされるよう、応援します☺️