

ま
いつも寝てる時間なので連れていきません😊✨
生まれてから20時以降の外出はしたことないです💦

あーか
いかないです(・ω・)/

めるちゃん
わざわざ夜中にまで行くことはないかなーと私なら辞めます!!
正直、0時過ぎに子供連れて来てる人を見たら、非常識だなーとも思っちゃいます😩

つみき
私だったら行きません。
いくら防寒するといってもやはり寒いですし、0時すぎはいつもは寝てる時間ですよね?
そんな時間に連れ出すのは可哀想ですね。

みぃ
ごめんなさい、ナシだと思います💦

mi-u
私なら行かないですね😅

退会ユーザー
寒いし普通は寝てる時間のお出かけは私的にはナシです(>_<;)💦

さみり
親が良いなら良いと思いますが、周りの人は寒いし夜中に連れ出すなんてかわいそうとしか思わないですね💦
わたしなら絶対にいかないです!

いちむら
いかないです🙋♀️
というか私がめんどくさいです🤷♀️
せっかく寝てくれてるなら夫とゆっくりテレビ見て温かいお茶飲みながら年越しがいい〜〜🥰

ちゅる(29)
いかないです😨
子どもにとったらいい迷惑かと思います(^^;;
お布団で寝かせてあげてください(泣)

退会ユーザー
実家の目の前に神社がありますが、私は連れて行きませんでした。
生活リズムが整っていたので大晦日もいつも通り寝てしまっていて…

新米♡
わたしも行きたいなと思うけど
1歳にすらなってないので諦めてます💦
まだリズムは崩したくないので😅

にこ
寝ているのに寒いなか外に出るのは
子供が可哀想ですよ。

ママリ
お子さんはまだ楽しめない歳ですし、短い時間でも親の都合に付き合わせてはダメだと思います…。せめて昼間かな?💦

ひよこちゃん
その時間にお子さん連れ出したい理由はなんですか?
私なら、こんな寒い日にいつもなら寝てる時間に小さい子連れて外出したいと思いません。

♡
いつも寝てる時間だし、寒いので連れて行かないです😣!
絶対夜行かないといけないわけじゃないし昼間でもいいんじゃないかと思います🙄💦

はちみつ
私は行きません。いくら防寒しても、赤ちゃんは寒いです。寒い思いをさせて、風邪や他の感染症にかかるリスクを背負ってまで行くものじゃないと思うので。そこまでしておみくじひきたくないです。

夢と希望がつまった太もも
日中でいいのでは?夜中連れていくというと、カウントダウンでもする人混みかなと思ってしまいました。私の娘も去年生後2ヶ月頃だったので、昼間にしましたよ。昼間でも寒いですし、夜中はもっとですよね。風邪引いても病院やってないですし。

sia
何故わざわざ…と思ってしまいました😅
せっかく寝てくれてるのに起こして連れて行って帰ってきてまた寝かしつけるの面倒くないですか(^д^;)
お子さんは初初詣でしょうし、昼間にゆっくり行くのじゃ駄目なんですか( ̄▽︎ ̄;)?

あ
子供が産まれてからは
自分ら(大人)の都合で動くんではなく
子供優先で!が私達夫婦の唯一のルールです😆!
起きてから行っても遅くないとおもいますよ♡

はじめてのママリ🔰
皆から行かない!ダメ!って言われて凹んじゃいますね…
私も行きたいなぁとは思います!年女なので尚更!!気持ち、よくよく分かります!が、感染が怖いですね。ウチの子、RSにかかっちゃって…。買い物先か実家でかわからないけど、どこかで感染しちゃって。鼻水ズルズルで呼吸し辛そうだし、咳も出るしで、めっちゃ可愛そうです…。良くなったら日中に初詣行こうと思います!

あーちゃん
まとめての返信ですいません。
貴重な意見ありがとうございます。
明日、日中に行くことにします😫
コメント