子育て・グッズ 寝ぐずりがひどい我が子について相談です。ラッコ抱きで安心するけど、下ろすと泣く。仰向けで寝かせると10分後にぐずり、腕枕でも同様。1人でもぐっすり寝かせる方法はありますか? 我が子は寝ぐずりがひどいです。 ラッコ抱きだと安心するのか、 ほっとんどぐずらずに寝てくれるのですが、 下ろすと泣きます。 仰向けで寝かせると 10分ほどしたらぐずり、 そこからは寝てくれません。 腕枕でもぐずります。 どうしたら1人でも ぐっすり寝てくれるのでしょうか… 最終更新:2018年12月28日 お気に入り 寝ぐずり ラッコ抱き 腕枕 ᴍᴀᴛᴏ(4歳10ヶ月, 6歳) コメント ちぃこ おくるみで包んであげたり横向きでもダメでしたか? わたしはその頃腕まくらだめだったら、毛布などで少し高くして私も赤ちゃんも横向きで抱きしめながら寝ると寝てくれました(^-^) 12月28日 ᴍᴀᴛᴏ おくるみはダメで、横向きはその時の気分によるみたいです😥 いつも旦那と私の間に枕と毛布を使って高さを出して寝かせていて、それだと3時間くらいまとめて寝てくれるんですが、やっぱり高さがあると寝やすいんですかね… 12月28日 ちぃこ 高さというよりは姿勢や安心感とかなのかな~と思います(T ^ T) 縦抱きで寝たら横抱きに変えてぐっすり寝たらその姿勢のまま高さ出してあるところに抱きしめたまま寝て、ビクッてなった時や少しぐずりだした時にギュッとしてあげるとまたそのまま寝てくれてました(^-^) 12月28日
ᴍᴀᴛᴏ
おくるみはダメで、横向きはその時の気分によるみたいです😥
いつも旦那と私の間に枕と毛布を使って高さを出して寝かせていて、それだと3時間くらいまとめて寝てくれるんですが、やっぱり高さがあると寝やすいんですかね…
ちぃこ
高さというよりは姿勢や安心感とかなのかな~と思います(T ^ T)
縦抱きで寝たら横抱きに変えてぐっすり寝たらその姿勢のまま高さ出してあるところに抱きしめたまま寝て、ビクッてなった時や少しぐずりだした時にギュッとしてあげるとまたそのまま寝てくれてました(^-^)