※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yu-mama
その他の疑問

質問です。昨夜、わたしの曾祖母が亡くなりました。通夜・葬式は週末に…

質問です。文章書くのが苦手なので箇条書きで失礼します。
初めてなので文章おかしかったらすみません。
昨夜、わたしの曾祖母が亡くなりました。
通夜・葬式は週末になります。
実家までは車で3時間の距離。

旦那も両方出ます。
旦那は曾祖母に会ったことがあります。

義両親に伝えるものでしょうか?
義両親は曾祖母に会ったことがありません。
義実家は飛行機で2時間半の距離です。

曾孫夫婦である私たちは香典をいくら包むべきでしょうか。
両親に聞くまえに参考にしたいので教えてください。
わたし24 夫27 です。

コメント

*yuki*

義両親には伝えた方がいいかもですね!
香典を出す出さないは義両親が決めることなので、でも言って欲しかったってなったらゆこしくなりますから!
香典については地域等によると思いますから、みたらしうさぎさんのご両親に聞くといいと思います😃

  • yu-mama

    yu-mama

    コメントありがとうございます。
    夫に伝えてもらうようにお願いしようと思います。
    わかりました。
    参考にさせて頂きます。

    • 1月28日
ドーナツ

そうですね…
私の旦那の会社の人が最近、亡くなったのですがお金もないので5000円を渡したらしいです。
私は20歳で旦那が29歳なんですがお金も用意できない状態であれば私の場合は10,000~20,000円が一番無難だと思ってます。

  • yu-mama

    yu-mama

    コメントありがとうございます。
    そうなんですね…。
    参考にさせて頂きますm(__)m

    • 1月28日
deleted user

義両親には伝えておいた方が後々面倒なことにならないかと💦
どう対応するかは義両親にお任せすればいいことですしね。

香典は1万円くらいが相場かな?と思います。
身内だと香典は出さずに祭壇のお花を出したりする場合もありますよ!

  • yu-mama

    yu-mama

    コメントありがとうございます。
    そうですよね。お任せしようと思います。
    孫一同からと曾孫一同からでお花を出すことになりました。
    香典は参考にさせて頂きます。

    • 1月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    香典の金額は同じ立場の親戚と足並みが揃っていた方が波風たたないので、親戚同士で相談されるといいと思います!

    • 1月28日
  • yu-mama

    yu-mama

    そうですね。曾孫6人中で社会人なのは姉のみなので相談してみます。
    ありがとうございます!

    • 1月28日
yu-mama

迷いましたが一番最初に回答いただいた*yuki*さんをグッドアンサーにさせていただきます。
みなさんありがとうございました。