

なえ
ほとんど使わなかったです!ベビーカー嫌いで結局荷物おきになってたしもったいなかったなぁって思います

so9i3a
ベビーカーは使わないかもしれないと思いまずはエルゴを購入しましたよ。

ゆき
お店には、カートがあるし、散歩も抱っこ紐使ってます!
いらないかなと私は思います。
遠出するときは持っていくのも大変なので

🌸
私はベビーカーめちゃめちゃ使ってますよ。
一人で買い物の時は手が塞がっちゃうので抱っこ紐ですけど、旦那と2人でお出掛けの時は、重いのにしんどい思いしてまで抱っこ紐はしないです…笑
完全にベビーカー愛用です。
ショッピングモールのはまだ使ったことないですね…。
座面が明らかに固そうなので…ねんね期はすぐ寝ちゃうので、かわいそうかなと…。
もう少し大きくなって、座ったりと視線が上がるようになってきたら、ショッピングモールのも使用しようかなと私は考えてます。

SoRa
ウチはベビーカーより抱っこ紐ばっか使ってたら最早嫌がって乗ってくれません…スーパーでもショッピングモールでもお店である物に乗せますが短時間しか持たないです…(;ω;)
新生児の時に数回使った程度ですね。
車メインの生活なのであまりベビーカー使わないのが悪かったですね…。
まぁ、ウチはお下がりベビーカーだったのでお金は掛かってないのですが、買わなくて良かったって心から思ってます(ーー;)

m
二人目ができてから、大活躍してます。
一人目のときは、水族館などで使う程度でしたが、お散歩に公園、ショッピングモールでも使うようになりました。
ショッピングモールだと、ベビーカーにたどり着くまでが大変なので。

ガンバ
購入して使わないではなく、購入してずーーーっと使ってる人です🤣
散歩にも使うし、外食の時もベビー椅子のないところはそのままベビーカーで入って一緒にご飯食べてますね〜じゃないと一人でランチ連れて行くのが難しくなりますよ〜
確かにショッピングモールにはレンタルのありますね〜でも個人的には衛生上って問題を考えちゃうので、小さい時は自家用のがいいかなと思いますね〜 赤ちゃんってなんでも口に入れるので、よそのベビーカーのお腹周りを固定する所に調整ベルトがあると思います、それを口に入れたりするのが気になって〜
しかもショッピングモールのベビーカー、大体はプラスチックの硬いもので、冬だとなんか敷かないと寒いかなと思います🤣
買い物終わってからまた返さないといけないのが手間かなとも思いますね。
心配性なママで、色々気になりますが、、、
もし購入を迷ってらっしゃるなら、今ネットで新品のベビーカーをレンタルできるところもあるので、半年とかで試してから決められる後悔しないかと😁

ぽよんぽよん
外食の時に活躍してます✨
子供用の椅子も1才からだったりそもそもない所もたくさんあるので💦
抱っこで食べるのも疲れるし今も車に積んであるし使ってますm(_ _)m
ショッピングモールのは固そうでどうかな?と思い、腰が座るまでは使ったことなかったです☺
お散歩はあまりしなかったので(笑)めっちゃ活躍した!とは言えないですが便利でしたよ(*^^*)

枝豆ちゃん
2人目を考えてるなら使うかなーと思います!
うちの子もベビーカー嫌いで10ヶ月までは乗らなかったのですが、妊娠してお腹大きくなってきてさすがにもう抱っこ紐では無理な時に使いました!
今では大好きです!
また、歩き出した時に、子供なので疲れて歩かないってなった時は抱っこ紐じゃもう重すぎるのでベビーカーはあってよかったです。
うちは、てを繋いで歩いてくれないので、必ずベビーカーに乗せて散歩に行きます。

まま
お店では生後2ヶ月になるまで使ってました。
お散歩のときや、公園など、外の外出のときは必要でした。

たまご
外食で座敷じゃないところとかだと、お座り前はベビーカー重宝しますよ✨
私もベビーカーあまり使わないかなーと思いお金かけたくなくて、メルカリで中古のものを買いました(^^)!

🐻
5ヶ月辺りから抱っこひもだと重くてキツかったのでベビーカーあってよかったです!
外食の時にもつかえるので(*^^*)

ぽぽ
まとめての回答失礼します。
みなさんアドバイスありがとうございました(o^^o)ベビーカー購入することにしました🤗
コメント