
医療保険や貯蓄性保険について皆さんの意見を聞きたいです。がん保険に入っているけど、医療保険は入院や手術が少ないから解約。保険料と貯蓄のバランスが気になります。皆さんはどうしていますか?
医療保険に加入されてますか??
皆さんのご意見を聞きたいです!!
私は現在がん保険のみ加入しています。
2人に1人がんになる時代だし、がん治療は高額なので、保険料も年間2万くらいだし、まぁいいかぁと思って入ってます。
医療保険は以前加入してたんですけど、入院も手術も滅多にしないと思い解約しました。
貯蓄性の保険は加入してます。
保険料払込総額が何十万〜100万以上もしてるのに、実際支払金額が数万円とかよくきくので、それなら貯蓄した方がいいのではないかと思ってしまいます。
皆さんはどうされてますか?
- めめこ(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

うさまま🐰💜
私は医療保険加入してますよ✡
アフラックで、医療保険もがん保険も入っていて…毎月4000円ですかね(*^_^*)死亡保険は毎月500円です(*^_^*)子供生んだらまた保険の見直ししてランクを下げる予定にはしてます( •̀ᴗ•́ )و ̑̑

はじめてのママリ🔰
同じ考えで、医療保険、ガン保険はやめました。
いま入院も長くさせない方向みたいですぐ退院させられるみたいですし、払った分が支払われることはほぼないとファイナンシャルプランナーの人も言ってました。
まったく貯金がない人ならメリットはあるみたいですが、私は貯蓄にまわそうと思います💦
-
めめこ
そうなんです!!払った分が支払われるなんてほぼないですよね。
私も貯蓄に回すようにしようと思ってます。
がん保険の更新が近づいたので再考していたところでした。
がん保険も解約しようかなぁ、、- 12月26日

ぴょ
アフラックに入ってます。会社の団体割りで10年くらい前に入りました!
ずっと使うことなく過ごしていましたが、昨年から今年にかけ、重症妊娠悪阻での入院、帝王切開、子宮頸がんの高度異形成でそれぞれ保険料が出て、とても助かりました!
将来病気になるかどうかはわかるものではないですが、本当に今回のことで先々の安心や備えについて考えさせられました。
保険加入していてよかったです😄
-
めめこ
高度異形成だったのですね、大変だったんですね(;_;)
がん保険は確かに継続した方がいいかなぁと思いつづけてます。
いかに保険料を抑えるかが難しいですよね。- 12月26日
-
ぴょ
保険料ってずっと続くから、何もなかったら払うお金が高く感じちゃいますよね💦
私は娘の保険をかなり迷いました!- 12月26日

退会ユーザー
私は姉ががんになり長く闘病生活をおくっていてかなりの金額がかかるのを見てがん保険に入りました。また家のもう一人の姉も入ったみたいです。
高額医療を使っても、入院と通院でそれぞれ別に8万位かかりますし、入院も月をまたげはそれぞれ上限までかかります。
家は何千万も貯金があるほど裕福な家ではないので保険に入りました。医療費16万と生活費を賄うのはかなり大変そうです😭
-
めめこ
やっぱりがんはお金かかりますね。
毎月16万もかかるんですね、、
今後のことを考えて、がん保険は継続することにします。
健康が1番ですね。- 12月26日

ちーた
医療保険入ってます。
プラスで女性疾病特約にも入ってて、月3000円台です。
一人目妊娠中に入院したり帝王切開だったので、保険金おりてかなり助かりました!
女性疾病特約が適応だったので、いつもの倍のお金貰えました。
高度医療と合わせて、確か結局プラスになりました😅
次の子も帝王切開なので、気持ち的に楽になってます😌

退会ユーザー
医療保険もがん保険もどちらも加入してます😄
がんは再発する可能性もありますし、良い治療受けようと思ったらお金かかりますよね…💦
医療保険は実際緊急帝王切開になって60万ほど降りたので入っておいて良かったです。自分が手術するとは思ってなかったので…
いつ入院するか分からないですし、その時絶対個室がいいので出産終えたら見直しして違う会社の入る予定です✨

YU0123
うちも医療保険は入ってません!がんは住宅ローンに特約つけてるし、あとは貯金してるので病気になっても普通に払える予定です(^^)
めめこ
両方加入されてるんですね!
必要だけど毎月結構高く感じますよね。お守りみたいなものですよね。