
元旦那が養育費を振り込んでいると主張しているが、実際には振り込まれていない状況。公正証書があるが口座がゼロで、どうすれば良いか悩んでいる。
執行猶予付きの公正証書があるのですが、
公正証書の内容よでは末日に振り込みと契約
しています。
が、元旦那は振り込んだと言い張り
でも結果振り込まれてない。
焦ってたから間違えた。
って感じの嘘、言い訳が多く養育費は
庭に置いといて貰ってます。
置いといてくれるのもバラバラで
確実な日にちなどもありません。
言い訳など重ねられ約束の日に置いてない事、
契約した内容の金額が置いてない事が多々あります。
そこで公正役場に行くことにした場合
振り込みの口座を見せるのですが
今まで庭に置いてもらってる為、口座はゼロです。
そのような場合、どうすれば良いのでしょうか?
- mei(3歳9ヶ月, 8歳)
コメント

な
何月何日にいくらってメモしてとりあえず相談に行けばいいと思います!☺︎事情は聞いてくれると思います☺︎
mei
何日まではありませんが、メモあります!
ありがとうございます!