
コメント

トレイン
完母ですか?
ママの食べてるものが影響するかどうかは体質によって違うらしいです。一概とは言えないです...
ただし、母乳は日々変化するものなので、脂肪分が増えたかもしれません。でも、それも赤ちゃんに合わせて作ってるはずなので、心配しなくてもいいですよ。
あと、赤ちゃんの胃腸も日々成長してます。成長の過程でそう言う時もありますからただいま調整中ということで見守ってていいと思います。
トレイン
完母ですか?
ママの食べてるものが影響するかどうかは体質によって違うらしいです。一概とは言えないです...
ただし、母乳は日々変化するものなので、脂肪分が増えたかもしれません。でも、それも赤ちゃんに合わせて作ってるはずなので、心配しなくてもいいですよ。
あと、赤ちゃんの胃腸も日々成長してます。成長の過程でそう言う時もありますからただいま調整中ということで見守ってていいと思います。
「子育て・グッズ」に関する質問
生後3ヶ月の赤ちゃんのお昼寝と夜の就寝時間について。 我が家は7時ごろ起床、お昼寝は起きてから1時間半から2時間ごとに朝寝、昼寝、夕寝と3回、夜は20時頃に就寝、夜中2.3時に1度授乳です🤱 授乳は日中は基本3時間…
1週間検診で黄疸が強いので、もう少し日光浴してくださいねとのこと。 体重の増加はもう少し欲しいっていうのと 授乳が上手くいっていないことを相談して 左右3分ずつとミルク40飲ませてくださいといわれて 飲ませてみる…
生後5ヶ月です。 混合ですが夜中は母乳のみです。 最近夜もぐっすりなので わざわざ起こしてまで授乳するのをやめたのですが よかったのでしょうか? 今日も19時に母乳飲んだのを最後に 2時まで寝てました😂起きたので授乳…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
プー
返信ありがとうございます!
ミルクよりの混合です。
今日水っぽいウンチが少量ですが4回出て、ツブツブもいつもより多いので気になってしまいました。
完璧に下痢だったらすぐ病院行くんですが、下痢気味なのかな?ぐらいなので迷ってます。
トレイン
うーん、下痢でしたら回数はもうちょっと多いはずなので、まだ下痢ではなさそうですね。
まだ様子見でいいと思います。
それでも不安のようでしたら、#8000で相談してみるといいです。
プー
ありがとうございます!