
旦那は立ち会いたいが、私は拒否。産まれた後にへその緒を切ってもらいたい。可能か?想像がつかず相談。
旦那は立ち会いたいというのですが、私は苦しむ姿も見られたくないし もちろん出てくるところや 処置されているところも見られたくなく 立ち会いを強く拒否しています。
旦那は私がずっと嫌だと言い張るので そこまで言うなら立ち会いじゃなくてもいいよ と折れてくれました。
が、なんだか折れてくれたら折れてくれたでかわいそうな気がしてきて(笑)
ほんとは出べそにならないかな?とかの不安もあるのでへその緒も先生に切ってもらって完全にすべての処置が終わってから入ってきてもらいたいと思っていたのですが、、へその緒を切らせてあげるくらいはいいかな?と思えてきました。
立ち会いはしないで、産まれたら分娩室に入ってきてもらって 下も見ずにへその緒を切ってもらう ということは可能なのでしょうか???
全くどのような感じなのか想像がつかず、、よろしくお願いいたします!
- ☆🐵☆(7歳, 8歳)
コメント

あーか
へその緒切るのは病院によって違うので確認した方がいいですよ!
うちはへその緒きれませんってなってました!

退会ユーザー
立ち会いは頭側からだと思いますよ。
下半身側には立たせてくれないと思います(^_^)/
うちの病院はそうでした。
苦しむ姿は見られてしまいますが(>_<)
分娩時は誰が居ようと最終的には気にならなくなるとは思いますがお産はママと赤ちゃんが主役なので嫌なら断ってオッケーだと私は思います(^_^)v
うちは陣痛MAXで『学生の見学良いですか?』て聞かれて『何でもどーぞー!』みたいに投げやりに返事してましたf(^_^;笑
-
☆🐵☆
回答ありがとうございます!
学生の見学!そんなこともあるんですね(゜_゜)
でも私 旦那以外というか、、実母とか学生とかならいいかなって思ってしまいます(笑)旦那にだけば何故だかどうしても弱ってるところやグロテスクなところを見られたくなくて、、変わってるんでしょうか(^o^;)笑- 1月27日

ひろはな
旦那さんは出産の時は役立たずですが、私はいてもらって良かったと思ってます。子供を産むのがどれだけ大変かをわかってくれて自分の子っていう実感が湧いたから立ち会って良かったと行ってました。
処置や出てくる所は頭側にいるので旦那さんには見えないようにしてくれますよ。
-
☆🐵☆
回答ありがとうございます!
友人が立ち会い希望したらがっつり出てくるところ見られたーと言ってたので(T▽T)病院によるんですね!- 1月27日

※ゆみ※
お産の最中はご主人きっと頭の方にいると思いますよ
処置も見せないでしょう。
へその緒を切る時だけ呼ばれるかと。
基本男の人は血に弱いので、足元に立たせないと聞いた事があります(^-^;
私の夫は立ち会い渋ってましたが、立ち会いしてみて「絶対すべき!感動する!」と言ってました。
苦しむ姿も見せるべきと考えています。
こうして私たちの子供は生まれてきたんだよって。
百聞は一見にしかずですから(*^^*)
-
☆🐵☆
回答ありがとうございます!
普通は奥さんの方が立ち会いしてほしい、旦那さんがちょっと、、って感じですよね(笑)うちは旦那が仕事柄グロテスクなのに慣れているからなのか むしろ医者じゃなくて自分で取り上げたい!みたいな勢いです(;´д`)旦那は医者ではありませんが(笑)- 1月27日

退会ユーザー
お産の最中は足元は見えないようになってますよ。
基本的には頭の方にご主人がいる状態です。
私がお世話になった産院では、終わった後の処置中は旦那は分娩室から出されました。
終わったらまた呼ばれて、そこから一緒に赤ちゃんと2時間程分娩室で過ごしました。
苦しむ姿を見られるのが嫌な気持ちも分かります(>_<)
でも私は、2人の大切な赤ちゃんの誕生の瞬間を旦那にも見てほしかったので、立会いしてよかったと思いました(*^_^*)
色々産院と相談してみてはどうでしょう?
可能な限りは希望通りにしてくれると思いますよ。
-
☆🐵☆
回答ありがとうございます!
処置中は外にでるんですね~知りませんでした!
明日助産師外来でバースプランを提出しなくちゃいけなくて、色々聞いてからその場で書き直したりできればいいんですけど それもできるのかなーと何もわからず、、紙渡すまえに質問しちゃえばいいですかね(笑)- 1月27日
☆🐵☆
早速の回答ありがとうございます!!
提出用のバースプランをもらっていて 希望すれば切ってもらうことも可能だと書いてあるので切ること自体は大丈夫そうです!ごめんなさい、これも書くべきでした(^o^;)