
唐揚げを作ったことがなくて、明日初めて作ってみようと思うのですが、…
唐揚げを作ったことがなくて、明日初めて作ってみようと思うのですが、クックパッドで調べていると揚げるときの油の温度や時間がみなさん違くて💦
どれくらいがいいのでしょうか?
また、二度揚げするとカリッとなりますか?
下味は一晩つけておいたほうがいいですか?
無知でお恥ずかしいのですが、他にも美味しくできるコツなどあれば教えてください!
- りんご(7歳)

退会ユーザー
下味つけて一晩置いた方が美味しいですが数時間でも十分ですよ〜。私はいつも170〜180ぐらいで揚げてもう一度200〜220ぐらいで二度揚げでカリッとさせてます😊

しおぱん
今日作りました😆
砂糖、醤油、酒で下味をつけて1時間くらい置いたらしみると思います🎵
片栗粉と小麦粉を1:1くらいの割合で混ぜたものにつけて揚げると、カリカリだし時間がたってもおいしいです♥

退会ユーザー
粉をふって袋の中でモミモミするだけのから揚げ粉、かんたんですよ!温度はきちんとはかったことはないですが、粉を油に落としてフツフツとするくらいになったらあげるようにしています。下味は一晩つけたほうが美味しくなるのかわかりませんが、即席でその場でつけただけでも十分食べれるレベルです!笑 おおざっぱですみません!

つぴこ
唐揚げの作り方は無限にあると思うので、色々試して作ってみたら楽しいと思います😁
私は理想のカレーを作りたくて何回もやり方を変えて作ってます😃
あと2回作ればほぼ理想のものができる予定です(笑)
コメント