※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さったん
家族・旦那

シングルマザーになるにあたり何か希望を持ちたいです。その希望さえ見…

シングルマザーになるにあたり
何か希望を持ちたいです。

その希望さえ見つけられないくらい
疲れています。

コメント

ぶーごん

私もシングルになるかもしれず
旦那と話し合い中です😂

いけめんいないかなーとか
思っちゃってます🙌

ゆゆ

こんばんは。
私は5才の双子をもつシングルマザーです。

子供たちが3才になる少し前から別居して、1年に及ぶ調停の末、養育費も慰謝料もいらない代わりに親権を取って離婚しました。

さったんさんはなぜシングルマザーになろうとしてるのでしょうか?

  • さったん

    さったん

    DVです。

    • 12月22日
  • ゆゆ

    ゆゆ

    うちと同じですね。

    お子さんに何か影響出てますか?

    うちは直接手が出たり、怒鳴り声等で夜中起きたりと心身ともに悪影響が大きかったので、ひとまず子供を守ろうと逃げるように実家に行きました。

    まぁ外面がバカみたいに良かった人なので両親には信じてもらえなかったですが…

    何かDVの証拠になるものはお持ちですか?

    • 12月22日
  • さったん

    さったん

    写真とか相談した内容とか残ってますよ。

    うちは旦那追い出して、警察に行ったら義理の実家が抵抗してきて

    現在音信不通です。

    義理実家の孫はうちの娘だけで
    後継が居ないので親権を取るとか言ってます。

    私も娘がいれば良いので
    早く別れたいです

    • 12月22日
  • ゆゆ

    ゆゆ

    知ってますよ。
    今一緒にいるのは旦那じゃありません。

    離婚後知り合った人です。

    旦那の事も全て知った上で、子供たちも受け入れてくれました。

    そんな出会いもあります。

    別居中も実家にはいられなかったので
    働きながら育ててました。
    正直大変で、余裕なんてなかったけど
    必死だったので、その当時は悩む時間なんてありませんでした。

    保育園には入れない、無認可の託児所は高いけど入れないと仕事は出来ない、色んな事がありましたが、子供たちも何となく感じ取って頑張ってくれました。

    頑張っていれば、子供はそれを感じとり自然と静かに協力してくれますよ。

    • 12月22日
なっちゃん

辛いですね。
去年の私と一緒です。

私は昨年の今頃、
旦那と別居して
3月に離婚しました。

ほんとに苦しくて
辛くて体調崩して
そんな状況でも家事育児仕事を
してました。

友人などにも相談したり
もう、いいんじゃない?
疲れたやろ?

って言葉に

肩がすーっとして
もう、疲れた。無理と
思い離婚に踏み出せました。


こんなに苦しむくらいなら
息子と幸せになる!と思い
変なストレスは減りましたよ!