※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もった
子育て・グッズ

授乳中でも婦人科で風邪の薬を処方してもらえるか相談したいです。内科に行くべきか迷っています。のどが痛くて水分が取れないので受診を考えています。のど飴や葛根湯では改善せず、授乳中でも処方可能な薬があるか知りたいです。

授乳中の場合婦人科でも風邪のお薬的なのって処方してくれますか?
素直に内科に行くべきでしょうか?
のどが痛すぎて水分取ることもままならなくなってきたので受診をしようと思っています😭
のど飴、葛根湯でなんとかしようとしましたがダメでした😭
授乳中でも処方してもらえるお薬ってあるのでしょうか?

コメント

deleted user

授乳中でも飲める薬あります!
うちはいつも内科に行ってましたが…
今の時期インフルとか怖いですよね〜…

しょう&ゆうちゃん@ママ

内科行ってました!授乳中といえば授乳中でも飲める薬出してくれますよ

変なおじ

私はカロナールと漢方薬くらいしか出してもらえなかったです。
ご飯食べられないくらい酷ければ点滴なんかはしてもらえるかな?
風邪ひくと辛いですよね。。

産後3ヶ月の時酷い風邪になりましたが、3週間くらいは治りきらず咳ばっかりしてました(´;ω;`)
薬は多分ほぼ意味ない感じで自力で治した感が強かったです。

  • 変なおじ

    変なおじ

    追記ですが、私も喉が痛かったですが出してもらえたのはトローチ‥。
    とりあえずひたすら舐めましたが、効いた気がしませんでした( ; ; )

    • 12月22日
ぺぺ

授乳中でも飲める鎮痛剤あるので、のどが痛いなら出してくれると思いますよ😌
私だったら内科に行きます。
婦人科で妊婦さんとかに風邪うつしちゃうと申し訳ないですし💦
でも婦人科でも、私妊婦の時に花粉症の薬処方してもらったので、風邪の薬も処方はしてくれると思いますよ。

お大事にしてください。

もった

皆さまありがとうございます😊
内科に朝一で行ってきます‼️
インフル怖いので外で待ちます😃