
コメント

べりー*
レール部分はなにもしてないですよ~🌼なぜか息子はそこが好きです(笑)
和室があるならジョイントマットも絶対欲しいわけじゃないと思います💡敷くなら部屋全部にって感じですかね?🤔うちは1部だけ敷きましたが、全然そこにいるわけじゃないので意味はなかったです😅結局家中動き回るので敷くなら部屋全部がいいと思います!
べりー*
レール部分はなにもしてないですよ~🌼なぜか息子はそこが好きです(笑)
和室があるならジョイントマットも絶対欲しいわけじゃないと思います💡敷くなら部屋全部にって感じですかね?🤔うちは1部だけ敷きましたが、全然そこにいるわけじゃないので意味はなかったです😅結局家中動き回るので敷くなら部屋全部がいいと思います!
「ジョイントマット」に関する質問
妊娠前から、リビングと寝室一面にすでにジョイントマット敷いています(厚さ2cmくらいです)。 今妊娠7ヶ月で赤ちゃんスペースをどうしようか検討しているのですが、ジョイントマットの上にプレイマットも必要でしょうか…
これって私が神経質すぎますか? 息子がお風呂上がり脱衣場でオムツを履く前におしっこしてしまったようで、旦那が雑巾で拭いてくれたのですが、アルコール使って仕上げ拭きする時も水洗いだけした同じ雑巾で拭いてまし…
賃貸に住んでいて 4.5年経ちました。 和室(子ども部屋)の畳も劣化していき カス? が結構頻繁に落ちるようになりました。 大判のジョイントマット敷こうかなと思うのですが どう思いますか…💦
子育て・グッズ人気の質問ランキング
のの
コメントありがとうございます💕💕💕
和室には剥がさない絨毯を敷いていて
和室というより絨毯の部屋になっています!
テレビと電動ソファーがある部屋です。
そこを赤ちゃんが基本いる場所にして
襖越し(襖はとります)の部屋はフローリングで
奥にはキッチンがあります。
その部屋でダイニングテーブルでご飯食べる予定で
そこには食べこぼしの際すぐに拭けるように
何も敷かないでおこうかなと考えています✨
変な間取りなのでジョイントマットの場所に困っています😂
べりー*
赤ちゃんがいる部屋に絨毯を敷いてあるならジョイントマットはいらないんじゃないですかね?(*^^*)💡赤ちゃんが動くようになってフローリングの部屋で過ごすようになってから考えてもいいと思います😊
のの
ホットカーペットなんですけど
赤ちゃんいる逆半分だけつけるとかにしたらいいですかね☺️?
あとあとジョイント敷くのめんどくさいから
先しといたほうがいいよ〜って意見
結構いただいたんで
敷いといたほうがいいのかと思ってました😂
べりー*
なんのために敷くかだと思います!動き始めても赤ちゃんがいる場所としてなら半分だと足りなくなるのでそれこそ最初から一面敷いた方が楽だと思います💡動かない時期だけなら半分でも十分かと😊🌼
うちはごっちんしても大丈夫なようにって敷きましたが、それこそ高い厚いのを敷かないとなんの意味もなかったです😂