
年賀状に住所は必要ですか?挨拶文に家族の名前と息子の誕生日を入れたいです。義祖母、義実家、実家、祖母宅に送る予定です。
年賀状についてです(´;ω;`)
挨拶文の所に自分たち夫婦の名前と息子の名前
入れると思うんですが、住所は必ず入れないと
だめですか( ˙-˙ )??
旦那の祖母にまだ会えてなくてその方にも出すので
誕生日も入れたいんですが
(挨拶文)
〜〜〜宜しくお願い致します。
〇〇(旦那の名前)・(私)
(息子の名前)(ふりがな)
H30,〇月〇日誕生
だとだめですか(´・_・`)??
ちなみに年賀状出すのは
その会ってない義祖母宅、義実家(義父方の祖母もいる)
実家、祖母宅の予定です!
調べてもよくわからなかったので宜しくお願いします😭😭😭
カテ違いだったらすみません(´・_・`)
- よち(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

きっちん
住所は挨拶文以外に表の宛名のところには書きますか?
どこかにちゃんと買いてあれば大丈夫ですよ(^^)!
ハガキの裏表どちらにも住所かかないのはダメですが
(^^)

退会ユーザー
裏面にはお子さんのお名前と誕生日にして、表面に住所とご夫婦の名前を書いたらどうでしょうか?
-
よち
なるほど…!ありがとうございます😳!
- 12月21日

ma&ma
私も住所の宛名と贈り主書くとこに自分の住所入れてますよ😆
-
よち
遅くなってすみません💦
ありがとうございます❁❁- 12月23日
よち
はい!宛先のところには書くつもりです!ありがとうございます☺️💓💓
宛名を書くところを表って言うんですね…無知すぎて恥ずかしいです😂💦