
コメント

さくらんぼ🍒
先月引っ越しました!
防カビくんと、家の周りの
虫除けの粉をまきました!
あと、意外と業者さんの
見落としで汚れや傷が
あったりするのでじっくり
確認した方がいいです!

退会ユーザー
お風呂の防カビ燻煙剤
コンロの隙間の汚れ防止テープ
コンロの排気口のカバー
エアコンの室外機の害虫侵入防止
↑は、やって良かったです😊
-
さあ
そうなんですね😊わたしもやってみます💕
- 12月20日

ななみ
わたしはみなさんが挙げられてる以外だと窓桟にマスキングテープはりました😆
初めは全部って大変ですが…代わりに翌年の大掃除は楽になりますよ😊
全部やらなくても順番にやればいいし、掃除するより古いマスキングテープ剥がして新しいのはり直すだけのが楽なので😊✨
あとはビルドインコンロ周りの汚れ防止テープはトイレと床のつなぎ目のところにも貼るといいです🙆♀️
わたしはトイレやWICの換気扇もカバーしました😆
-
さあ
マスキングテープ!全くそんなの考えてませんでした!!!
素敵なこと教えてくださりありがとうございます😊- 12月20日
-
ななみ
マスキングテープは新築に限らず、大掃除後とかでもやると楽なので親にもオススメしてあげるといいかもしれません😊
- 12月20日
さあ
ありがとうございます😊早速試してみます😊💕