![(°▽°)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
薬剤師さんがいらっしゃったら教えてください今日、義母に会った際、と…
薬剤師さんがいらっしゃったら教えてください
今日、義母に会った際、とても不愉快なことがあったと話すので何があったか聞くと
義父(抗がん剤治療中、高齢受給者証所持)が診療を終えて、いつもの薬局へ行ったところジェネリック医薬品を勧められたということです。
しかし、義母は以前ジェネリックに変えてから副作用がキツく出たことがあるそうで、義両親共々ジェネリックについて理解した上でジェネリック医薬品を断ってきたそうです。
今回も同じく、対応してくれた薬剤師さんに以前副作用が出たことを話して、ジェネリック医薬品を断ったところ、しつこく食い下がられたとのことでした。
こんなことは初めてで、何度断っても『いやでも、ジェネリックの方が』と話が終わらず、義父も治療後で疲れているし、この後私の家に来る約束もあったのに数十分に渡って粘られたというのです。とうとう義母も怒り、『もうここでは頼まない!処方箋を返して!』と言っても、処方箋を返してくれず、さらに説得は続いたとのことでした。
結果的に義母の粘り勝ちだった訳ですが、ちょっとその薬剤師さんに怒りを覚えました。高齢者で体の具合が悪い義両親を何十分も引き止めるなんて、どういう了見なのかと思ったのです。
私は今までジェネリックにできるならお願いしてきたので、説得されたことがまずありません。
医療費軽減など一般的にジェネリックを推奨する理由の他に、ジェネリックにしなければならない裏の理由でもあるのでしょうか?
- (°▽°)
コメント
![あみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あみ
詳しく覚えてないのですが、ジェネリックを進めると薬局にメリットがあるみたいです
ですが、そこまでしてほしくないですね
ただでさえ、薬貰うまで待つのに、、更に時間食いますよね
説明しても話が通じない人だったんですね💦
お疲れ様です!!
私もジェネリックは嫌です
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
まぁ…色々ありますが、ジェネリックの方が先発より薬局が儲かるからです😅
-
(°▽°)
コメントありがとうございます。
やはりその様な理由がないとあそこまで食い下がられませんよね(´-ω-`)義母も完全な想像で薬局が儲かるからではと話していましたが、およそ的を射ていたのかもしれません。- 12月18日
![まっくろくろすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まっくろくろすけ
私も子供の薬のときにしつこくジェネリック勧められたことあります💦
義父がジェネリック医薬品作る会社で働いてるのですが、その本人がジェネリックと先発品はやはり違うから子供の分は先発品お願いした方がいいと思うって言ってました、、、😅
-
(°▽°)
コメントありがとうございます。
私はジェネリックでずっとお願いしてきたので、説得されたことがないのですが、やはりしつこく進められることはあるのですねΣ(゚д゚lll)
義父さんのお話、国の方針としては大きな声では言えないけれど、とても良いお話でした笑。ありがとうございます♡
医療費を国に負担してもらっているので、できるだけ安いジェネリックにという想いが私はありますが、副作用が気になるという明確な理由があるのだからしつこく勧誘するのは辞めて頂きたいです😩- 12月18日
-
まっくろくろすけ
私も自分の分はジェネリックでお願いしてましたが、子供の薬はアレルギー関連の薬だったので変更怖くて断ったんですよね😔
若い受付のお姉さんって感じの人にしつこくされたからびっくりでした👍
他の方のコメント見てたら薬局に多少メリットあるんですね、、、
以前義父に先発品の薬使ってるの見られたときに、しまったーと思っていたら義父本人がそういうこと言うので笑ってしまいました。笑
自分の身体のことは自分がよくわかっているから断っているのだし、本当に迷惑ですよね💦
義両親さんたち災難でしたね😭- 12月18日
-
(°▽°)
そうなんですね(´⊙ω⊙`)
やはりジェネリックを断ると割としっかり説明された上に、ジェネリックで納得してもらおうと説得はされるものなんでしょうね。私は今のところ困ったことがないので、ジェネリックで満足していますが、いつかお断りする日が来たら、ビビっちゃいそうなので先生にスタンプ教えもらおうかと思います🤣
今回の件でメリットがあるのだろうなとは思いましたが、本当にあるんですね。知らない世界でした💡夫に話すと、苦情を入れたら良いのにと言われたのですが、義両親も高齢者とはいえまだまだ口もたつので、そこをしゃしゃり出てまで私がクレーム入れることまではしませんが、他の方が教えてくださった裏技は伝えようと思います😁♡- 12月19日
![マカロン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マカロン
薬剤師ですが、なぜその薬剤師がそこまでしつこいのが予想しかねますが、以下が考えられます💦
①ジェネリックにかえた場合、薬局で加算することができる(つまり、少し料金上乗せで請求できる)
②あまり普段出ない薬で在庫を抱えており、その薬を出したかった
でも、お聞きする限り、そこまでされると腹も立ちますし怖いですよね💦たくさん薬局あるので、薬局変わられてもいいと思います!!
-
(°▽°)
コメントありがとうございます。
現場に携わる方に裏の事情をご説明いただき、感謝です🙏
やはり①のようなことはあるのですね。義母の勝手な想像ですが、やはり儲け的なメリットがあるからあそこまでしつこかったのだろうという話はしていました。
そして②のような在庫という事情もあるのですね🙄知らない世界を教えて頂き、ありがとうございます。
高齢者の義両親に丁寧にジェネリックについて説明してくださるのはありがたいのですが、明確な理由があって断っているので、そこは事情があったとしても患者を優先していただきたかったです(´-ω-`)
その薬局には今までにも通っていたのに、突然このような対応をされてしまい二度と行かないと話していました💦- 12月18日
-
マカロン
少しは儲けることはできるのですが、そんなに大きな金額ではないので、逆にすごく私も不思議です💦
ジェネリックといっても効き目が先発品と違うのはよくある話だし、患者さんが希望される医療を提供するのが1番(やっぱり信頼してもらってかかりつけ薬局として今後もきてもらうのがメリット)だと思うので、逆に私も信じられないです😅
きちんと薬を飲んでおられなかったり、相性の悪い組み合わせの飲み合わせをしていれば厳しく伝えるべきだと思いますが、いろんな薬剤師がいるんですね💦- 12月18日
-
(°▽°)
そうなのですか(´⊙ω⊙`)
儲けのためならやっぱりね、といった感じですが、僅かであればそこまでして患者さんと絡みたくないですよね😅
30歳前後の薬剤師さんだったそうですが、言い合いしている数十分の間、他の誰も仲裁に入ってくれなかったそうなので、深読みしすぎて『ジェネリックに説得しろ』などと上司からパワハラでも受けてるのかと思っちゃいました😅だとしたら、怒りより可哀想の気持ちが大きくなってきました笑。- 12月18日
![マカロン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マカロン
あと裏技ですが、処方箋を交付する医師がジェネリック不可と処方箋にしてくれるだけて薬局は触れなくなります。先生が協力してくれれば、今後はストレスなくできると思います。
先生に相談してみてください😃
-
(°▽°)
なるほど!!
たしかにたまに判子があるときがあります✨
義母にこの件を伝えておきます😍重ね重ねご丁寧に説明してくださり、ありがとうございます!!- 12月18日
![ym](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ym
数年前に薬局事務してた者です。
私が務めていた頃にも、ジェネリック医薬品が患者さんに渡った医薬品全体数の○パーセントを占めていたら取れる加算がありました🙌
国はジェネリックを推奨し続けているので、その時よりも薬局側にメリットが出てくる加算が出来てる可能性もありますし、点数が大きくなったのかもしれないなーと思います。
病院にかかる=具合の悪いところがあるということなのに、患者さんにそこまでする薬剤師さん、薬局は信じられないです。
単純に患者さんが多く待ち時間が長いだけでも、患者さんから怒られたこと何度もあります。が、具合が悪いのだから早く帰りたいのは当たり前ですよね。それなのに義母さんはすごく良く耐えられたんですね😭
お話を裏返して?みると、そういう事をするが故にその薬局を利用する患者さんが減ってるんじゃないですかね🤔?
そして経営が苦しいので、少しでも利益をあげようと患者さんに無理やり押し売りみたいなことをする…の繰り返しをしてるんじゃないか?って思ったりしました💦
上に薬剤師さんのお話があるのに、私なんかが出しゃばって申し訳ありません💦ただ、話を読んでいて、ありえない!と思ったので…信頼できるかかりつけ薬局を作り、どこの病院のお薬もそこにお願いするというのも安心ですし良いですよ😊
そして薬剤師の方も書かれていますが、お医者さんに過去の副作用の件と今日の経緯を話したらきっと処方箋にジェネリック不可か後発品不可と記載してくれると思います!
ジェネリックを使う気が全く無いのであれば、それが確実です😊!
-
(°▽°)
コメントありがとうございます!とんでもないです!現場従事者さんからのお返事ありがたいです✨薬局事務さんでいらしたということは大きな薬局にお勤めだったのですね←ごめんなさい、先入観です🙏
パーセンテージで取れる加算というのがあるのですね!点数のことは全く素人には分からない話でしたから、なるほどという感じです。
私も今回の義母の件はびっくりしました💦特に処方箋を返せというのに返さないあたりなどは本当に酷いなぁと。
待ち時間に対するクレームは度々聞きますね。でも、何重にチェックを受けた安全で飲みやすく分かりやすくされた日本ならではの制度なんですけどね。クレームつける元気はあるんかーいって思っちゃいますけどね笑😩
義母も治療を受けている義父の付き添いなので、元気ですから粘り勝ちできたようなものです笑。義父がしんどくて『もういいわ…』と言ったら、そこでまた薬剤師さんの説得が始まってさらに長引いたらしいです😵
その辺りは薬局も2軒のみで、うち一軒はクリニックが集まったビルにある薬局、今回は総合病院のすぐ隣にある薬局なのでそこまで競合することもないと思うのに、残念です。
今まで薬局はどこも同じだと思っていて、かかったクリニックのすぐ隣でもらっていました。でも今回お話を伺い、かかりつけという手もあるのだなと学びました。
義両親には次から教えて頂いた裏技を教えてあげようと思います♡丁寧に回答してくださり、ありがとうございます!!- 12月19日
(°▽°)
コメントいただき、ありがとうございます。
やはりその様なメリットがないと、ここまでしつこくはなりませんよね💦
義母も完全な想像ですが『ジェネリックで浮いたお金が薬局に入るとかあって、ノルマがあるんだわ!』と話してました。この様なことがないとしても、それなりのメリットがあるはずと疑わざるをえません😅
そうなんですよね💦日本の薬局は正確で優れている分、待ち時間が長いので、可哀想でした😔義母は気がキツイので相当薬局で言い合いしたと思うのですが、他に仲裁に入る薬剤師さんもいなかった様なので、薬局全体としてその様な意見なのだろうなと思います。
あゆみさんもジェネリックは断られるのですね。理解した上で断っているのだから、無理強いして欲しくないものです(´・ω・`)