※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sa-ya
子育て・グッズ

夜泣きは普通のことですか?急に泣き叫びながら起きるので疲れています。

急にギャーッと泣き叫びながら起きるんですが、夜泣きってそんなもんですか?

こっちがビックリして飛び起きるので疲れてます。

コメント

ゴロぽん

たまにそういうこともありましたよ😃
夜泣きするときは当然でした。

  • sa-ya

    sa-ya

    やっぱあるんですね_:(´ཀ`」 ∠):

    • 12月18日
◎

寝言泣きではないですか?
少し様子見たら寝てくれるかもしれません!

  • sa-ya

    sa-ya

    1分くらい様子みますが、完全に目を開けてくるので寝言泣きじゃないのかなぁ?って思ってたんですが、もう少しそのままでもいいんですか?( ・᷄-・᷅ )

    1時間おきくらいにやられるので、旦那も寝不足になってしまって可哀想なので早めに対処してしまいます…

    • 12月18日
  • ◎

    手を握ったり声掛けて横向きにしてとんとんしたり
    だったら寝言泣きだとおもいますが
    完全に起きてるなら夜泣きですかね😢
    怖い夢見たとか?(;_;)
    1時間おきは辛いですね💦
    早くゆっくりできますように😭

    • 12月18日
  • sa-ya

    sa-ya

    夜泣きの原因が分かれば、夜泣きあっても仕方ないと思えますが、原因わからないの気が滅入ります💦

    辛い…

    • 12月18日
  • ◎

    頻繁授乳とかですか?
    むすこは生まれた時からぬいぐるみなどに
    囲んで寝せてますが泣いて起きてもぬいぐるみ
    抱っこしてそのまま寝るようになりました!

    • 12月18日
そらんちゅ

こんばんは。
上の子が一歳過ぎ位から同じような事がありました。
最初は怖い夢でも見てるのかな??なんて思い部屋を明るくして一度きちんと目を覚まさせてみたり声をかけてみたり。。。
泣いてる時間は数分なのですがやはり数時間おきに続くので調べてみると夜驚症なのかなと。

幼稚園へ通うようになってからはおさまりましたが疲れてる時はあまりそうならないので外で元気いっぱい遊ばせたりしていました。

SOMAMA

うちも同じくです〜ただ、一度起こして抱っこしてたり、ミルクあげるとまた寝るので夜泣きじゃないのかな〜と思ってます😅目も開いてる時もあるので謎です💦