
夜泣きがひどい原因について教えてください。
ここ最近夜泣きがひどいです。昼間の刺激で脳が情報を処理しきれなくて夜泣きになると聞いてるのですが、他にも原因がありますか?
知っていらっしゃる方教えてくれませんか?
- ママ🌠(8歳)
コメント

わさび
うちの子も秋はよく寝てくれてたのにまた夜泣き復活したのですが
原因としては
寒くなってきて暖房エアコンをかける(暑くなりすぎないように最低温度15℃~18℃)→布団をかぶってなくても空気が暑いのか身体をかきむしりながら泣き起きる。
あとは雨の日の湿気が多い日も起きるような気がします(;´∀`)
少し改善された方法があるけど、個人差だし下手したらあいママさんの子供さんが風邪ひいちゃうかもなのであまり参考にしないで下さい(笑)
うちはエアコンつけずに(室温11℃~12℃)ごつめの毛布をかぶせ、足元にアンカー(湯タンポ)を置いてあげました。
大人でも足元ポカポカすると眠たくなるので
試しにしてみたら夜泣きが夜中に何回もあったのがだいぶ減りましたよΣd(゚∀゚)
私も同じようにアンカー使って寝てますが
足元がポカポカ、毛布蹴飛ばして布団だけで寝てます。
アンカーだと弱で設定すれば寝てる間ずっとポカポカだけど
湯タンポは時間がたつと冷めちゃうのかな?
ママ🌠
そういえば、真冬の寒さになったので、ここ4日ぐらい前から暖房を20~23℃に設定して寝てました😣
うちの娘も激しく泣いてお腹すいてるのかと思い食べ物をあげても食べず、オムツも大丈夫だし、いないいないばぁのDVDを見せると泣き止むのに、泣き止まず、背中、肩をかいてあげたら泣き止みました。
暑苦しくて身体痒くなったのかな?とも思いました。
暖房をもう少し下げて、湯たんぽかアンカ買ってみようと思います😃
深切、丁寧に書いてくださり、とても参考になりました。お返事ありがとうございました😊💕