
寝相が気になるけど、逆向き寝は難しい。気にしすぎ?治る可能性はある?
頭の方よく無いですよね?😭💦
ドーナツ型も寝相悪くあまり使えず
添い寝で寝ており右側向きになってしまう
右側をよく向く
のですが、対策としては逆向き向かせることしか
できませんよね😭?
気にしすぎですかね?🤔
今からでも治るのでしょうか?😭
- ぴっぴ(1歳10ヶ月, 6歳)
コメント

みさ
息子は5ヶ月ごろまではすごく絶壁だったのですが寝返り、お座り、つかまり立ち、ハイハイなど動き回るようになってから気にならないくらい綺麗になりましたよ😊

りりり∠( ˙-˙ )/
うちの子も絶壁で一時期悩んでた時がありました😂寝返りやおすわり出来るようになったら丸くなってくるから大丈夫だよ!と周りに言われて半信半疑でしたが、結果綺麗になりました(笑)
-
ぴっぴ
やっぱ向きとかもあってふとみたとき丸く無くなってますよね😭😭
動くようになると変わるんですね😭💕
信じて成長待とうと思います😭- 12月16日

R
うちの子も吸引分娩+向き癖で絶壁、
右の頭だけちょっと出てたりしましたが
上の方と同じように寝返りとか動き始めたら徐々に直りましたよ(*^^*)
-
ぴっぴ
やっぱり動くようになると変わるんですね😭✨
今髪の毛も薄いし、ハゲてるので形がより気になってしまって😭💦
成長待つしかないですね😭💓- 12月16日
ぴっぴ
そうなんですね!!最近寝返りはするんですけどまだコロコロはしなくて😭
なかなか抱っこでないと寝ないし向きがなかなか変えずらく、、
これから動くようになると変わるんですかね😢