※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
paru
子育て・グッズ

夜泣きはいつから始まりましたか?最近始まったかもしれません。泣き続けた後、コテっと寝ます。

夜泣き、いつから始まりましたか?
いいね!でお願いします。
うちは、最近始まったかもです。
1分位訳もわからず泣き続けた後コテっと寝ます。

コメント

paru

★★★★★新生児から

paru

★★★★★生後1ヶ月

paru

★★★★★生後2ヶ月

paru

★★★★★生後3ヶ月

paru

★★★★★生後5ヶ月

paru

★★★★★生後6ヶ月

paru

★★★★★生後7ヶ月

paru

★★★★★生後8ヶ月

paru

★★★★★生後9ヶ月

paru

★★★★★生後10ヶ月

paru

★★★★★生後11ヶ月

paru

★★★★★★★★1歳

paru

★★★★★夜泣きなし

マヤ

コメントごめんなさい🙇‍♀️

1分くらいで寝てしまうなら夜泣きじゃ無いと思いますよ😊

  • paru

    paru

    そうなんですね!!!さっきまた20分近く泣いて服を着替えたら眠りました。。。これも夜泣きではないのかな?

    • 12月15日
  • マヤ

    マヤ


    寝言泣きの時に抱っこしたり
    授乳したり、何かすると逆に目が覚めちゃうので
    初めは放置するのが一番です😊

    もし、トントンで寝てくれるならトントンでも大丈夫です🙆‍♀️

    • 12月15日
  • paru

    paru

    放置ってどのくらいですか?何度も質問すみません。
    トントンして寝さそうとしたらヒートアップして泣くので10秒くらいしたら、お乳をあげてしまいます(>_<)

    • 12月16日
  • マヤ

    マヤ


    寝言泣きの場合しばらく放置するのが一番です。
    良く言われるのは五分くらいです。

    • 12月16日
  • paru

    paru

    5分を目処にやってみます!ありがとうございました。

    • 12月17日
しょうけん

一分なら寝言泣きだと思いますよ☺

  • paru

    paru

    初めて聞きました!さっき20分近く何をしても力いっぱい泣いていました。着替えさせてみたら眠ったのですがこれも夜泣きではない感じですかね?(>_<)

    • 12月15日
  • しょうけん

    しょうけん

    20分なら夜泣きかもしれないですね!
    夜泣きって何しても泣き止まないです(;´д`)うちは一時間ギャン泣きでした!😂

    • 12月15日
paru

1時間はこちらの体力面的にもしんどいですね😭
泣いてる間はずぅと抱っこですかる