※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とみー
お金・保険

火災保険で家財の破損について必要かどうか悩んでいます。実際に破損があった方いらっしゃいますか?保険プランや特約が複雑で理解しづらいです。

火災保険の家財の破損等って必要ありますかね?
実際に破損等が起きて保険おりたかたいますか?

うっかりテレビを落として壊れたとか、子供がぶつかって落ちて壊れたとか、家具移動中に謝って窓ガラスにぶつかり割れたとか
そういった場合ですと言われました

色々プランや特約すすめられすぎてなんだかよくわからなくなってきました、

コメント

ハーバリウム

うちは家財300〜400万でかける予定です!
友達が子供がコップ落としてフローリングにつけた傷を直してもらってました!
あとはクロスに落書きした場合とかですね💦
子供が幼いうちはつけとくといいと思います😊

  • とみー

    とみー

    そういったものも含まれるのですね!!それなら入ってもいいかもという気になってきました笑
    ありがとうございます^ ^

    • 12月15日
あおまいか

キッチンの換気扇を掃除していて、まさにうっかり!カバーをIHのガラストップに落として割りました。免責5000円で直ったので助かりました~。
家財から出たのかはわからないですが、親が駐車場のブロック塀に車をぶつけたのも免責5000円で出たので、親の車の保険使わずにすみました!
住んで4年ですが、意外と使えるし使うもんだなぁと思ってます。

  • とみー

    とみー

    そうだったんですね!!
    なるほど、、、やはり何かあった時を考えたらつけておくべきですね
    ありがとうございます^^✨

    • 12月15日
咲や

某保険会社の事務にいたときに、泥棒に入られた家で、盗むものが無かったため腹いせでテレビを壊されたというのがありました
確か30万ぐらい保険料支払いで、かなり良いテレビ買えると調査員が話していたのを聞いた事があります

あくまで保険なので、使わないのが一番ですけどね😅

  • とみー

    とみー

    おそろしい、、、そんなこともあり得るんですね(;_;)

    そうでさね、だけど備えあれば憂いなしですね、、、

    教えていただきありがとうございます!

    • 12月15日