
娘が9ヶ月でクリスマスプレゼントをどう渡すか悩んでいます。同じくらいの子供のママさんたちはどんな風にする予定ですか?
今娘は9ヶ月なのですが、クリスマスプレゼントどんな感じで渡そうか迷ってます😌💦まだわからないけど、足元のあたりに置いといて朝起きたときにびっくりさせたいなあって思ってます😂💕同じくらいの子がいるママさんたちはどんな風にする予定ですか?😂
- 🌺娘Love🌺(3歳7ヶ月, 4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

まま
うちは毎年、枕元に靴下を置いて寝るんですが、それにはお菓子を入れて置いて、ツリー🎄の下にプレゼントを置いてます。
流れ的に、
①クリスマス前にサンタさんに手紙を書く
②お菓子と手紙をテーブルに置いて寝る
③親が食べる(笑)
④朝起きて、手紙が無くなって、お菓子も食べた跡がある
⑤「手紙が無くなって、お菓子も食べてくれてるよ!サンタさんが来てくれたんだねー!今年もプレゼントくると良いねー!」でテンション上げさせとく
⑥前日の夜に靴下にお菓子を入れる
⑦ツリーの下にプレゼントを置いておく
⑧朝起きて靴下にお菓子が入ってて、テンション上がる
⑨ツリーの所に走って行ったらプレゼントが置いてある
⑩みんな大喜び
の流れです(笑)
枕元に置くのは上の子が起きそうなので、毎年ツリーの下に置いてます。夫婦のプレゼントも(笑)
🌺娘Love🌺
わー😍😍😍💗
なんか読んでて想像したら
感動😂💓
詳しくありがとうございます😭💗
親が食べるってとこ
最高でした🤔💓(笑)
真似します🤭💗💗