
コメント

ちょこえっぐ
私はいつも帰省土産は、みんなで食べられるお菓子とか食材とかお酒とか…😆にしています。特別この人用とかも別に分けていないです👍🏻

怪獣あんこら
義理家と、親戚、義理家の御近所さんに買ってきます。御近所さんは普段義理父の事気にかけて貰ってるのでそのお礼も含めてです。
ちょこえっぐ
私はいつも帰省土産は、みんなで食べられるお菓子とか食材とかお酒とか…😆にしています。特別この人用とかも別に分けていないです👍🏻
怪獣あんこら
義理家と、親戚、義理家の御近所さんに買ってきます。御近所さんは普段義理父の事気にかけて貰ってるのでそのお礼も含めてです。
「お盆」に関する質問
お盆前に沖縄旅行を計画しています。 3泊で小2と4才の子連れです。 プール付き、ビーチが近い、ハイクラスではなくそこそこの値段で泊まれるいいホテルご存知の方いましたら、教えてください! あとはおすすめのアクテ…
長距離の実家に帰るためお盆期間に何日間休みをもらうか悩んでます。 以前は正社員で働いてましたが年に2回飛行機の距離にある実家に毎回1週間休みをもらって帰ってました。(休みに自由が効くので、お盆や年末年始など…
大阪に詳しい方、教えてください! 8/16-17って、大阪の混み具合やばいですか…?😰 人混み苦手で普段はお盆時期ずらして旅行してるんですが、その日に大阪ディズニーオンアイスに行く予定で、さらにせっかくなので一泊し…
その他の疑問人気の質問ランキング
まいめろ
そうですよね!
私もそうしてたのですが、義理母の家は人の出入りが多く、また仕事でお世話になってる人もいるのでその人の分も買うか悩んでます( ;´・ω・`)
義理母の仕事でお世話になってる人から私達宛にお歳暮を送ってくださったりするので、どうしようかと…
お金使うから買わなくて大丈夫よ~と義理母は言いますが…
ちょこえっぐ
あら!確かにお歳暮とか頂いちゃうと恐縮しますね😅
そんなに高額ではないお菓子とかでも『御年賀』など熨斗を付けてもらってお渡しすれば良いかと思います😊
まいめろ
義理母はあたしが何か買って渡したりしてるからいらないわと言いますが、お金使うからと気遣ってるみたいです(^_^;)
渡した方が良いですよね💦
ありがとうございますm(_ _)m