コメント
退会ユーザー
転院先での初めての移植で授かりましたよ😊
病院によってやり方もまた違いますものね。
転院先は胚盤胞移植のみでした。そして、ホルモン補充でした。
どちらも初めてでした。
退会ユーザー
転院先での初めての移植で授かりましたよ😊
病院によってやり方もまた違いますものね。
転院先は胚盤胞移植のみでした。そして、ホルモン補充でした。
どちらも初めてでした。
「着床」に関する質問
週数推定7週ほどですが、心拍確認できませんでした。 2週間前の受診では5週3日と言われ胎嚢のみ。(胎嚢18mm) 今回の受診では7週相当と考え心拍確認できると思っていましたが、胎嚢は25mmへ大きくなり、卵黄嚢も確認…
子宮内フローラ検査と着床の窓検査をするか 迷っています😭 実際にされた方 教えてください‼︎ 1回目の移植 化学流産 2回目の移植 着床せず 次は3回目なのですが、次でどうしても結果を出したくて😭 できることはしようと…
1人目のときの凍結卵(5AA)を移植しましたが、着床せず陰性でした😵 1人目もなっかなか着床せず😭、16回目の移植で陽性になりました。だから、2人目も苦戦するだろなとは思ってたんですが、1人目と同じ卵は妊娠しやすいよ…
妊活人気の質問ランキング
ゆき
私も今の病院で、成熟卵と言われましたが、成長は少し遅めの胚盤胞移植です。そしてホルモン補充でエストラーナとルテウムです。前の病院とは採卵前の注射と薬が違います。
前の病院では20個採卵してたので未熟卵だったのでしょうか?それでも一応胚盤胞になったものを4回移植しても授かりませんでした。
退会ユーザー
わたしもエストラーナとルテウム膣錠つかいましたよ!
わたしはこれまで初期杯の移植しかしたことが無かったです。
ゆき
同じですね!
妊娠できるといいなー🤰
移植から何か妊娠初期症状ありましたか?
退会ユーザー
すぐにありました。
胸が張ったのと、生理前のような腰の痛み、足の付け根のチクチクなどです。
ゆき
妊娠すると 症状はっきり出るんですね。
退会ユーザー
出ない人もいらっしゃるようですがわたしははっきり出ました。でも生理前とにてたので、生理がくるとばかり思ってましたよ😊
ゆき
そうなんですね。