
コメント

にぼし
ハードがもしれませんね…お疲れ様です。
わたしも里子えりは出来なかったので、送迎はないですが、やれることはやらないと、の状態でした。なので悪露は減ったり鮮血に戻ったりを繰り返しました😣
にぼし
ハードがもしれませんね…お疲れ様です。
わたしも里子えりは出来なかったので、送迎はないですが、やれることはやらないと、の状態でした。なので悪露は減ったり鮮血に戻ったりを繰り返しました😣
「3人目」に関する質問
なんとなく気になった質問なのですが、上の子2人が年子で3人目妊娠又は出産された方いますか🤔? いずれか3人目を考えてるのですが、妊活は計画的に時期を見て進めたいのですが、その妊活する時期を悩んでます🥲 計画的に…
3人目を妊娠中です👶🏻 名前を考えていてりんちゃんってつけたいなと考えています☁️ でも2文字の漢字が良くて当て字にしようか1文字で読めるようにがいいのか迷っています。 周りで漢字2文字のりんちゃんいたら教えてほしい…
21か22あたりに生理が来る予定です。 息子に「ママのお腹に赤ちゃんおる!」と言われ検査してみました。 すぐには線が出ず放置しており、捨てよーと思って手に取ったら線があるように見えました。 検査してから1時間後ぐら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぴーすけ
コメントありがとうございます。
うちもまさに、やれることは結局自分がやらないとって感じです。ずっと1ヶ月寝て過ごすは難しいです💦
悪露はどのくらいで終わりましたか??
こんな調子だと長引くのかなぁと思ってます。。
にぼし
上の文章、打ち間違い多くてすみません 笑
実は子供は低体重だったので私より3週くらい遅れて退院しました。ただ、母乳を届けたり、日々の家事はボチボチやっていました。
悪露は産後1ヶ月強でおわり、その1ヶ月後に生理が来ました😭