※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよこの妻
その他の疑問

川崎市高津区で時期尚早に療育勧められた方いますか?うちはもう勧められ…

川崎市高津区で時期尚早に療育勧められた方いますか?
うちはもう勧められたのですがまだ早いのではという声も耳にしたので

コメント

deleted user

療育を勧められたわけではありませんが、障がいのある方と働いております。

わたしの個人的な意見ですが、療育に早めにかかれるならかかる方が良いと思います。通ってみてセンターの方が必要ないと判断すれば、利用頻度は下がります。
また療育も受けたい方がなかなか受けられないような状況になってきているのも耳にしますので、まだ早いかも、なんでうちの子が?という思いもあるかもしれませんが、それを含めて1度通園してみるのも手段なのかなと思います。

  • ひよこの妻

    ひよこの妻

    コメントありがとうございます
    確かに行くだけなら無料だし子供のためですもんね
    落ち込んでばかりではなく気楽に考えるように頑張ります(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

    • 12月13日
まーむ

もうすぐ2歳のこですよね?早いという感じはしません。甥っ子が発達障害ですが、2歳くらいでその気がありました。療育は早い方が効果も早いと言いますし、お子さんのために行かれてみることをお勧めします。
また、こちらは横浜してますが、療育センターは来年度の分まで定員がいっぱいで、発達障害がある子さんなのに、療育を受けられるのは再来年度からになってしまったという方がいますので、早めに行動した方がいいですよ。

  • ひよこの妻

    ひよこの妻

    ありがとうございます😊前向きに早め早めで行動したいとおもいます!

    • 12月13日