
コメント

𝚁◡̎
児童館室内で暖かい面はいいのですが遊具や子供たちからの感染が嫌のでわたしは児童館や支援センターには連れていったことがないです😫
寒くなってきましたが日中や日が出ているときならまだましなのでよっぽど曇りや雨じゃない限りは公園でおもいっきり遊ばせてます!
1歳の息子が室内だとぐずるのですが外だとノンストレスらしくキャッキャッと走り回って遊んでくれるので笑
𝚁◡̎
児童館室内で暖かい面はいいのですが遊具や子供たちからの感染が嫌のでわたしは児童館や支援センターには連れていったことがないです😫
寒くなってきましたが日中や日が出ているときならまだましなのでよっぽど曇りや雨じゃない限りは公園でおもいっきり遊ばせてます!
1歳の息子が室内だとぐずるのですが外だとノンストレスらしくキャッキャッと走り回って遊んでくれるので笑
「子育て・グッズ」に関する質問
批判なしでお願いします😱 朝ご飯、毎日菓子パンって方いますか!? うちがそうなんですが子供3人の朝ご飯が毎日菓子パンです😂😂 手軽さで毎日あげてたら子供たちも朝は絶対菓子パンがいいというようになりました😂💥 体に悪…
西松屋は既に裏起毛のトレーナーがたくさんですが、バースデイもそんな感じでしょうか?😣 バースデイここ数年行っていなくて、下の子産まれたので久に行こうかな?と思ってます! 裏毛のトレーナーはわりと秋冬になって…
七五三を数えの時か、満の時どちらでやりましたか?2023年令和5年生まれのお子さんをお持ちの方は、今年七五三やりますか? 息子が今年数えで3歳です。みなさん満3歳でやるのでしょうか? 私は今海外に住んでいて、出産…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ニコ
そうですよね、、子どもだけでなく自分もうつされる可能性もあって私もなかなか児童館には行けていません。
外遊びは子どもは走り回って温かそうですが、親は寒いですよね〜防寒しっかりして短時間でも外遊び!がベストかもしれませんね。