
コメント

たーさん
リビングのカウンターのところ。
ホットプレート、鍋したときや、スマホタブレットの充電など色々と使えて便利です☺️

☺︎
キッチンとダイニングテーブルが接しているところにコンセントあると便利ですよ!
テーブルより上になる位置につけて、ホットプレートなど使う時に使ってます!
-
toyami
ありがとうございます😌
便利そうですね🎶
質問して良かったです❤- 12月10日

たっちゃん
ソファの後ろらへんにもう一つ付けた方がいいかと思います!!
コンセントは🔌ホントにウチの家はなくて後悔したので…
掃除機とかかける時などにキッチンまでこれだともしかしたら届かないかもしれないので💡!
玄関の近くにも一つ欲しいですね!
夏とかにノーマット付けるのに必要だったりしまふ!
-
toyami
ありがとうございます😌
やはりそうですよね!
ソファーの所にもほしいなって思ってました\(^^)/
掃除機はコードレスにしようと思ってますが、玄関近くにあったら便利かもしれませんね🎶- 12月10日

ポテトヘッド
キッチンのところにどんだけ
電気製品を置くかじゃないですか?
多分W数の大きい奴は一個じゃないといけないと思うので2個は
プラスでいると思います。
後キッチンのところに一個つけてます、ケトルとかハンドミキサー使う時には便利です。
後リビングに、ケータイの充電器など
をさすところもいると思います。
例えば、テーブル下の壁とか
私ならテレビ台が固定なら
テレビ台の裏にコンセントつけますかねー。
後、掃除機はコードレスならいいですけどコードの場合は廊下につけた方がいいです。
-
ポテトヘッド
ちなみに和が家は、洗濯機とか含め一階だけで、2口コンセント13個あります🤣
- 12月10日
-
toyami
ありがとうございます😌
キッチンの所にもう一箇所付けようと思います\(^^)/
13箇所もあるんですか!!
なんかコンセントのありすぎは資産税?が高くなるとか言われて、悩んでました(´;︵;`)- 12月10日

onigiri
玄関…虫除けやフットランプをつけるのに便利!
脱衣所…扇風機やデロンギ置くとき便利!
キッチンの家電以外の部分(子供のゲートつけたら、子供から届かない場所)…扇風機や加湿器、クリスマスツリーなど季節物の家電を置くのに便利です!
一時的に塞ぐことは簡単なので、子供の手の届かないところにコンセントあるととても便利ですよ。
-
toyami
ありがとうございます😌
やはり玄関にあればいいですかね🎶
なるほど!
脱衣場は考えてませんでした😊- 12月10日

莉磨
洗面所には付けないのですか?
個人的には洗面所カウンター部屋にもう1つ追加します
あと玄関にあると便利かなと思います
-
toyami
ありがとうございます😌
多分洗濯機を置く場所ら辺に付けてくれます\(^^)/
玄関に付けようと思います🎶- 12月10日

にゃぁฅ^•ω•^ฅ
標準で1部屋2ヶ所って少なくないですか?😭
LDKだけでも、キッチンに冷蔵庫など家電用 リビングにテレビ用でもう終わりですよね😱
空気清浄機や扇風機使うならいるし
携帯の充電用なんかもいるし…。
その場所で何を使うか考えて
オプションで増やすといいと思います\(^^)/
私はキッチンカウンターの所にホットプレート使えるようにつけたり、収納の中にコンセント付けて充電式掃除機の場所にしました✨
-
toyami
ありがとうございます😌
ですよね(´;︵;`)
一部屋2箇所少なすぎん!?って思ったので、オプションで付けてもらおうと思いました🎶
なるほど!
収納の中にコンセントですか!いいアイディアかもしれません😆- 12月10日

ななみ
うちはダイニングテーブルからホットプレートとかできる位置につけてもらいましたよ😊
あとカップボードはつけますか??
うちは冷蔵庫の分以外にもカップボードのとこに2箇所つけました。
あとTVのところはよくあるTVの敗戦のやつ以外にもう1箇所あると便利かと思います🤔
ゲームや外付けハード使うなら特に!!
あとはソファ側のところと
洗面所も個人的には洗面台横に欲しいです。
それから廊下にも欲しいですね!
トイレ向かいの壁とかどうですか?
右下の洋室もTV配線つける予定ですか?
もう1箇所右上か左下に普通配線あると便利かと思います。
-
ななみ
洗面所は洗濯機配置用とは別でって意味ですよ
- 12月10日
-
toyami
ありがとうございます😌
カップボードはオプションで高かったので、ホームセンターで買おうと思ってます\(^^)/
検討してるカップボードにはコンセントが付いてたと思います😊
TVの所にはたこ足配線でどうかなって思いました!
ソファーの所は考えようと思ってます🎶
洗面台に付いてるので、洗面所の所は洗濯機配置用以外は考えてないですね😅
洋室には付ける予定はないですね!
参考にさせていただきます!- 12月10日
-
ななみ
ふと思ったんですけど、エアコン取り付け位置のコンセントは標準ですか?
洗面所では扇風機やなんか使わないですか?使わないなら足さなくて大丈夫かもしれません。
あとさっき書き忘れたんですが、階段近くもしくは階段の途中にコンセントあると掃除機かけたりなんやに便利かなと🤔コードレスクリーナーなら必要ないかもしれませんが。
それから、wi-fiルーターはどこに置きますか?置く予定位置に欲しいかな?クローゼット内上部とか普段使わないようなとこにでも収納できるようにすると思おます- 12月10日
-
toyami
はい、標準です\(^^)/
使わないんですよー(´;︵;`)
そうですね!
階段近くにコンセント付けようと思います🎶
なるほど!
そういうことも出来るんですね❤- 12月10日
toyami
ありがとうございます😌
あ!
それいいですね🎶
付けてもらいます\(^^)/