
コメント

るる#
ハイローチェアがいいですよ!
離乳食終わる頃まで使えます。
バウンサーは寝返りし出すともう使えません(´;ㅿ;`)

えっちゃん´ω`*
私も買うときに迷い、ハイローチェアを買いました!!
バウンサーは使用期間が短いので、ハイローチェアにしました(^^)
離乳食の時や、テーブルにおもちゃを乗せて遊んでます\(^o^)/
-
みき
みなさんもハイローチェアがいいみたいですね♡
ありがとうございます( *ˊᵕˋ ) ⁾⁾- 1月23日

たまさみ
バウンサーよりハイローチェアの方が用途が多く使えましたょ!
寝かせておけるし、離乳食始まっても使えるので!
上の子供達の時にどちらも持ってましたがバウンサーほとんど使わずでした(´・ω・`)
だから今回バウンサーは買ってないです!
-
みき
どっちも持ってるんですね!
ハイローチェアにしようと思います♡- 1月23日

るなり
ビョルンのバウンサー持ってます。ローテーブルの生活だったので、高さ的にバウンサーの方が合ってました。時々よそ様の家に遊びに行く時などは平らになり車に積んだりできたので便利でした。
うちの子はバウンサーで揺らしてあげると喜んでくれました(使用一ヶ月はイマイチでしたが)が、もし合わなくてもトイレに行く時の一時置きにする予定でした。
-
みき
持ち運びができるのは便利ですね!
ありがとうございました!
参考になります♡- 1月23日

kiiro
お下がりで2つともありましたがうちの子はハイローチェアをオートムーブで動かすとすごく嫌がりました…なのでバウンサーを使いました\(^o^)/おもちゃ付きのものだったので触って音を鳴らしたりしてました!軽くて持ち運びもしやすかったので、お食い初めのときにお店に持って行って写真を撮ったらすごくいい感じに撮れました!ご参考までに…
-
みき
お食い初めがお外でやるとなると持ち運びがいいほうがいいですね!
すごく悩みますね笑
ありがとうございました!- 1月23日

YuRi
ハイローチェアを買いました!
お昼寝のときに寝かせたり、離乳食のときにもテーブルをつけて食べさせられるので、いろいろと使えますよ(*^^*)
私もどっちか悩みましたが、家が狭いので、用途が多いハイローチェアにしました☆
-
みき
そうなんですね♡
値段もそんなバウンサーと変わらないしハイローのがいいかもですね♡
ありがとうございます!- 1月23日
みき
寝返りし始めると使えなくなるんですね(T_T)
寝返りって何ヶ月から始まるんですか?( •᷄ὤ•᷅)
るる#
個人差がありますが大体6ヶ月頃には出来るようになってるかと(´•ω•`)!
みき
バウンサーって物によっては2年使えるって書いてあったんですけど、使えなくなっちゃうんですかね( •᷄ὤ•᷅)
るる#
バウンサーは持ち運びできる位軽いですしいくら低いからといえども動くと赤ちゃんの力でも簡単にバインバインしてすぐひっくり返って危ないです( ・᷄ὢ・᷅ )
息子は赤ちゃんのときひっくり返ってギャン泣きしてました(T . T)(笑)
みき
それは怖いですね(T_T)
頭ぶつけて血なんてだしたりとか骨折しちゃったじゃ大変ですもんね(T_T)
教えてくださってありがとうございます!ハイローにしようと思います♡