
コメント

ちっち
歯の矯正してましたー!
でも子供の歯のうちはいい所はあまりやらないみたいですよ😫
大人の歯に生え変わってから来た方がいいかもなど...
ちなみに矯正は2、3年じゃ終わらないですしね😰
ちっち
歯の矯正してましたー!
でも子供の歯のうちはいい所はあまりやらないみたいですよ😫
大人の歯に生え変わってから来た方がいいかもなど...
ちなみに矯正は2、3年じゃ終わらないですしね😰
「年齢」に関する質問
子供がダンスを習っており、最近行き始めた本格的なスクールで中高生に混ざって結構踊れているので、今までやっていたカルチャーセンターのダンスを辞めさせたいのですが、続けたいといいます💦子供は小5で、カルチャーセ…
同じようなご家庭があったら教えて頂きたいです🙇♀️ 我が家は ⚪︎2歳差兄妹(現在4歳なりたてと1歳後半) ⚪︎YouTubeはTV画面で ⚪︎時間制限あり(平日は60分) という状況です。 この先、下の子もYouTubeであれが見たい、とか…
10月で2歳になる息子がいます。 朝は、パンだったりおにぎり、シリアルを食べます 夜は、みんなと同じメニューを食べるのですがお昼はどうしたらいいんだろうと悩んでいます。 同じくらいの年齢で保育園に行かず自宅で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちっち
補足です!
骨格矯正は子供のうちがいいですが痛いですよ😭
くらげ☆
ちっちさん、回答してくださってありがとうございます。返信が遅くなってしまって、すみません。ちっちさん、矯正をしていたのですね。骨格矯正というのもあるのですね、知りませんでした(^_^;)しかも、痛いんですね。矯正は歯が生え変わってからが目安なんですね。ちっちさんは、矯正は痛かったですか?また、何年程かかりましたか?お時間ある時、教えて頂けると嬉しいです。
ちっち
返事ありがとうございます🙌
骨格矯正はとても痛いです、顎を無理やり広げるので...😅
お子さんに歯が生えるスペースがありそうなら骨格矯正せずに歯の間の隙間を開けるだけで良さそうです!
ちなみにわたしは小学校5年生から今現在も継続中です...
合計4種類、300万円ほどかかりました。
矯正するとご飯も美味しく食べられないので苦しいです😫
保健も効かないものなので決断するのは難しいですが😰
くらげ☆
ちっちさん、お忙しいところ返信してくださって、ありがとうございます。骨格矯正も歯の矯正もそれぞれ、大変なのですね。。300万ですか、保険がきかないのは知っていましたが、やはりすごく費用がかかるのですね。ちっちさんは、小学校五年生から、矯正を続けてらっしゃるんですね。お話し聞けて、参考になりました。度々答えて下さって、ありがとうございました(>_<)